みんなのレビューと感想「あちきとぬし 花魁ふたりぼっち」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
今にも
花魁・女郎物の作品好きです。
色々と読んでいて思うのは ただ男の人にという廓と、ちゃんと芸事を習ったり ビジネス的会話もできたりする廓もあったり。
現代のお店にも通じる物があるんだなぁってこと。
やはり品格って大事。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
花魁
今も昔もそういった世界があったんですね。
現代でもコロナの影響でやむを得ずっていう方達も物凄く多いんでしょうね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ちょっと悲しいお話しで、
少しおセンチになってしまいました。
絵もとても綺麗で、読みやすかったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
時代物?
家族の生活ために身を売る遊女は悲しい。家族のために売りに出された幼い女の子が健気に生きぬくドラマが国民的な規模でもてはやされたことがあったが、理不尽な定めを現代の若者に理解できるだろうか?
by くまもんあやや-
0
-
-
3.0
主人公の芯の強さが素晴らしい。
生きるために体を売る、、
私は軽い気持ちで風俗業に入る人間は好きじゃない(個人的意見です。すみません)、、
しかしそうしないと生きていけない人間もいる、美貌だけでは通用しない。
振る舞い、気遣い、教養、今でも通ずるところがあるなぁと思いました。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
うーむ…
この作家さんのストーリー展開はたまにビックリするくらい面白い時もあるから、つい見てしまうけど、絵が苦手で。
古臭い擬音語とかもなぁ…by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読み応えあり!
時代は違うけれど、主人公の強い想いは今を生きている人にとって大切なメッセージになると感じた。
相手が何を求めているのか今の自分に出来ることを考えベストを尽くす。今後の展開が楽しみです。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
綺麗!
花魁がすごく綺麗なので嬉しいです!これから少しずつ読んでいきたいです!これからが楽しみで仕方ないです!
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
絵が綺麗
花魁物はついつい読んでしまいます。…昔は家族の為や借金のかたに売られてしまって悲惨な人生を送る女性が多かったのでしょうね。現代では考えられないけど
そんな中においても気丈に生きていく主人公の強さや美しさに感動してしまいますby 匿名希望-
1
-
-
4.0
現代で言う小学生の時に、親元から離れ遊郭に売られて。そんな時代が本当にあったなんて、信じられませんでした。とても切ない内容です。
by 匿名希望-
1
-