この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「一日千秋」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 358件
評価5 23% 82
評価4 39% 141
評価3 31% 111
評価2 4% 16
評価1 2% 8
21 - 30件目/全358件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    一気読みしました!!主人公が良い子なので、応援したくなります!だがしかし、不妊治療のストーリーには「夫の無理解」が付き物だと思うのですが、ここの夫はすごく理解があり、優しい人です。夫婦ともに人として優れているので、なんとなく「うちとは違う…」と感じてしまいます。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    不妊治療、、、

    ネタバレ レビューを表示する

    私は幸い2人の子どもに恵まれて幸せ者だなと思いますが不妊治療は本当に辛いと思います。
    なったこともないのに分かったようなことも言えませんが。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    一日千秋

    一日千秋の意味を、読む前に調べました。
    なるほどって感じでした。どうなるんだろう。読んでみようかなと思います。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    不妊治療のリアルだね。人工授精の繰り返し。なかなか妊娠出来ず、周りの妊娠に焦る辛さ、大変だよね。お金もかかるし。

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    お約束の

    ネタバレ レビューを表示する

    まあいつものパターン、何の目新しさもないマンガですね。
    無能な女ほど今の仕事にしがみつくので分かりやすいです。
    人生で子供と目の前の仕事どちらが大事かなんて、考えなくても分かること。
    有能であればその会社でなくても仕事はありますし、子供を育てながらスキルアップして転職する人も結構います。

    by 寒々
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    義母…

    絵に描いたようなひどい義母でびっくりするけど、旦那の妹もこの義母と似たようなタイプだからイライラした。

    by KIKK
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    年齢的にもラウトチャンスか。子供ってなんだろうね。いた方が絶対いいけど、いない苦しみか諦める方か。難しい問題〜

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    せつない

    結婚したときは、誰もが簡単に子供できる、自分たちのタイミングで、計画的に人生設計できる、と思ってるよね。でもそうでない現実もあり、それを描いてくれてる。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    同じ苦労をしたので、試し読みだけで切なくなりましたが、こういう現実をもっと沢山の人、そして男性にも知って欲しいです

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    願うけど。

    思いは大切で、いつもいつも、思いながら、願いながら、本当に願いますね。子供が授かりますよーにと私も願いながらいた事を思いだしました。
    続きを読みたいです。

    by NARUT13
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー