この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

【ネタバレあり】花恋つらねのレビューと感想(8ページ目)

  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
123話まで配信中(50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 580件
評価5 55% 318
評価4 33% 192
評価3 11% 63
評価2 1% 5
評価1 0% 2
71 - 80件目/全133件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    作者のファンなので

    なかなかくっつかず、やきもきしますが、先がどうなるのか楽しみながら読んでます。歌舞伎の世界観で、普通よりもっと厳しい展開になるんだろうけど、無事乗り越えて欲しい!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    歌舞伎

    歌舞伎の名門、たまのやと大谷屋。それぞれの跡継ぎは高校の同級生で、互いに切磋琢磨する間柄。歌舞伎界を舞台とは珍しい。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    気になります

     誰かが書いていましたが、絵の上手い作家さんに、次は歌舞伎を題材に書いてくださいと、描いてもらったとしか思えない。と言ってましたが、私ら素人には歌舞伎の素人に内情に入り込み歌舞伎を身近に感じるだけでも面白い物語作品です。高校生の物語なので学校も存在するし、子供から大人の役者に移行する心情を上手く描けていると思いますよ
     三人吉座の練習で武兄と並ぶ源介が軽く見えるシーンは見ている私も感じるものがありました。歩幅の少しの違いが芸の重さとして画力に表れていました。表現力が上手い。
     BL漫画だそうですが、少しだけ後をも守っていきたい作品です。

    by Suzie
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ハマったー

    受けがとにかくかわいい、美人!歌舞伎の世界ってとこもおもしろい。お家事情が加わってより面白くしてる。続きが気になる!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    取っつきにくいのかと思ったら

    ラブはないのかなーと思って読み進めていくうちに、ストーリーもしっかりしてて、あ徐々にラブに突入していくのねっていうパターンで面白いです。絵も綺麗なので購入していこうと思ってます。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    悪くない

    …けど、最初の方の惣の性格が嫌い。自尊心高すぎて引く。まぁそれが結果的に攻の子に惹かれてくきっかけのような役割でもあるかなと思いつつ…実力の伴わない自尊心はただただいらん。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    作者買いです

    歌舞伎の話も面白そうと思って購入。一緒に読んだ飴色パラドックスと読んで作者にはまり中です。
    内容も面白いのですが、登場人物のキャラが好き。エッチ少なめで描写も少ないですが内容が普通にBLとか関係なく面白いと思います。歌舞伎の後継問題とかあるからどうなるんだろう?と、心配しながらもまだまだ長くなりそうですが楽しみにしてます。
    ハッピーエンドが良いなぁ。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    心臓痛い(笑)

    作者さん買いです!飴色〜の72話にチョット出てたので気になってました。イサク先生なのでエロはアッサリめだけど、心臓痛くなるくらいキュンキュンします(笑)
    歌舞伎好きなので歌舞伎モノというのも良き。無料12話までしか読んでませんが、きっと課金しちゃうんだろうなー。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    無料分を読んだだけですが、女形の時の惣様がとてもカッコいい、綺麗。
    源介の惣様に対する想いがどれくらいのものなのかこれからジワジワ分かってくると思うと続きが早く読みたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    歌舞伎界の若きホープ、惣五郎と源介の成長物語。
    絵が美しい。
    互いに舞台や稽古事が多くて、2人きりになれる事が少ない中で、少しずつ距離を縮めて行くけれど、何となく将来の展望は期待出来ない感じだなー…って所で終わってます

    この後、何とか上手い落とし所があればいいな。
    作者さん、よろしく頼む!!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー