みんなのレビューと感想「学校に行けない私たち」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 30話まで配信中(36~55pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
面白い
ミライの話が一番好きです。
私も学生の頃に虐めにあっていたけど不登校は親が許してくれなかった。理解してくれる人が全くいないでもなかったから救われたし、社会に出て働けているけど、人との付き合いって虐めにあった経験があってもなくても難しいと思う。
ミライちゃんはそういった中でも前を向いて頑張ろうとするのが救われた気持ちにもなる反面、実際にこういった上司がいるかといったら少ないと思う。
どうやっても何とか逃げ道考えて言い訳しちゃうこと多いし、ミライちゃんみたいな子は現実でも少ないと思うけどそうあって欲しいと思う理想だからこそ読んでいて面白かった。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
お試し
お試し読みのみの感想で失礼します。絵があまり好きではないですがストーリー的には考えさせられる作品です。モヤモヤするけど最後は良いとの評価なので気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
学生にありがちなのかな、とにかくスクールカーストかなんだか知らないけど、女子って群れると怖い。いじめのリーダー的存在の子って、いざ一人になると何も出来ない子が多いように思う。友達ごっこもしんどいし、、、ワタシには向いてないな。
by ゆますず-
0
-
-
3.0
誰にでも
理想の高校生活ってありますよね。
ただ、学生の時って世界が学校
だけだから一度躓くと全てが
終わった様になるんですよね。
大人になった今言いたい事は
そんな薄っぺらいヒビの入った
友情なんかに惑わされず自分
らしさを大切にして欲しいですね。
周りに流されて真面目に授業
受けなかったりは後に後悔しますよ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
どの話も共感できるところがあるリアル学校社会のお話でした。そんな中でも出会いや主人公の成長で最後にはスカッとするお話で良かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
今の世代の大人が知らないイジメの話です。ただ今も昔もすれ違い、行き違い、イジメが始まるのは時代関係なく共感できるものでした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いじめが内容で、読んでて辛かった
心の拠り所になる友達ができるといいねーなんて応援しながら読んでいましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
せ、、せつない、、、
主人公にがんばれ!!と言いたくなります(>_<)
悪者に仕立てられて、、
ハッピーエンドを祈りますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分も不登校の時あったから、わかる所有るなあと思いながら読みました。
どんな事にも終わりがあるから、辛くても前を向いて欲しい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なかなか
不登校 ドカいじめ で 本当に学校に行けない事って あるんですよね 現実的に 本当に真剣に考えなければ いけないなーって 思わせられる内容です
by とちとみたん-
0
-