みんなのレビューと感想「不浄を拭うひと」(ネタバレ非表示)(532ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/06/17 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 79話まで配信中(30pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
!
こういう仕事もあるよなあ、必要だよなあ。孤独死とか、今後増えていくであろうことに、それの掃除してくれてるひと、ありがとうございます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
衝撃
すごいお仕事…。
考えてみれば絶対必要な役割ですよね。放置するわけにもいかないし。
ヘタなグロ漫画より、衝撃かも。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
本当に大変なお仕事だと思う。
孤独死はお年寄りだけではなく誰にでも起こりうること。
自分の親もそうならないように気を付けてあげないと。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんとなくホッとする作画もさることながら、主人公のモデルとなった方の優しさが伝わってきます。不遇の死を迎えた方々も、この人に後始末をしてもらえて、きっとあの世で喜んでいることでしょう。
by 雨の中の熊-
0
-
-
4.0
人間の死に様
このような仕事があるのは、テレビでは知っていましたが、漫画だからこそ描ける描写が良かったです。死に様から思われる、その人の生い立ちや人生観が垣間見え、おもしろかったです。霊感がある主人公もまた難儀ですね。
by 雪之丞たま-
0
-
-
3.0
特殊な仕事
沖田先生の絵のせいか、死体のむごさやその場所の凄惨さはマイルドに感じます。
孤独死、自殺等色々な事情があってそうなるんでしょうが、最後まで人に迷惑をかけてしまうんだなと考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
深いですね…
特殊清掃をテーマに扱った話を読むのはこちらで2作目になります。この作家様のお話も2作目になりますが、テーマ自体も作家様の作風も深みがあって興味深いです。大雑把な絵柄だとは思いますが、表現の仕方が上手なんでしょうね。上手く言えませんが、「上手な漫画」だと思います。ほんと面白いです。低めのポイントなのと、体験談形式で1話完結なのがありがたい。気楽に読み進められます。つづきを楽しみにしています〜。
by まこともと-
0
-
-
4.0
深いですね。
これかもっと孤独死が増えてくるだろうけど、そこと向き合うのが家族ではなく他人であるケースが多いと思います。
最期に立ち会うという事を考えて行かないといけない世の中だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
知らなかった
知らないことだらけでとてもためになるというか、知識が増えたというか。皮膚ってあーなるんですね。刑事ドラマとかじゃわからないことまでわかりました
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアル
最初はTVや至るところの広告で見かけてとても気になっていました。
実際にこのような仕事があることをこの漫画で知りました。亡くなった人の家族等とは違う視点での向き合い方もまた知りました。by 匿名希望-
1
-