みんなのレビューと感想「不浄を拭うひと」(ネタバレ非表示)(396ページ目)

不浄を拭うひと
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:13話まで  毎日無料:2025/06/17 11:59 まで

作家
沖田×華(プロフ付) 天池康夫
配信話数
79話まで配信中(30pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 11,963件
評価5 45% 5,335
評価4 37% 4,458
評価3 16% 1,871
評価2 2% 227
評価1 1% 72
3,951 - 3,960件目/全4,458件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    この世に未練

    ネタバレ レビューを表示する

    この世に未練を残し、人知れず亡くなる事で、恨み辛みの中、孤独に行き死んでいった後、クリーニングする中、その方の人となりを描いた漫画に、何故かしら、今の世の中を垣間見る感じがあり、読みたいと思います。目に見えないその方の思いまでも、浄化する主人公に共感を覚えます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    リアル

    今の日本の孤独死の現状をリアルに描かれており、考えさせられることも多い作品でした。リアル過ぎてちょっとグロくて恐い場面もありました。ホラー等苦手な方は読まない方がいいかもしれません。私は読んでいて色々学ぶこともありました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    こういったお仕事されてる方も、もちろんいますよね。。。取り憑かれやすい人だと向いてないのかな???にしても、怖い仕事です。自分の家に連れて帰ってしまうのも怖いし!!!お仕事されてる方尊敬いたしまふす。。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    興味ある

    ヘタウマ?な絵柄でどうかな?と思ったのですが、不浄を拭うというタイトルにひかれまず一話読んでみました。
    自分は霊感体質ではないので、普段はそういった話はあまり興味ないのですが、実際の死の現場を片付ける職に就いていたらこういうこともあるのだろうと、非常に納得できました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    興味深い

    こうした特殊清掃のマンガはいくつか読んだことがあります。
    どれも絵がリアルだったけど、こちらはリアルさはなく、そうした意味では読みやすいです。

    ただ、だからこそ現実が伝わりにくいって部分もあるのかな?と思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    感慨深い

    ネタバレ レビューを表示する

    こうゆう人がいるからビジネスも回っているのだろうかと思ってしまう。自ら進んでこの仕事をする人なんていないと思うし、誰かがやらなくてはその部屋はそのままだし。孤独死という現代の問題点に分かりやすく触れられてるのがいいと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    こんなお仕事があるなんて…

    ネタバレ レビューを表示する

    無料の1話を見て、こんな仕事があるんだ…と思い、全部読んでみました。本当にすごいお仕事です。孤独死の切なさを感じました。孤独死だけはしたくないなあと思いました。ホテルや賃貸など、もしかしたら自分が利用しているところもこういった清掃が行われているかもしれないと思うと少し怖く感じました。

    by wrwrwr
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    とってもリアル

    これは実話を元にしたお話し、ですかね?
    それだけあって、1話1話がとってもリアリティがあり、少し怖いと思うこともありますが、読みごたえがあります。
    面白いです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    まさかの展開

    別の漫画で後処理をする人の話を読んだことがあるけど、まさかのホラー展開になるとは思わなかった笑
    ふつうに怖いし。
    同じ作者の産婦人科漫画を読んだことがあるが、この人の作品は淡々としていて、ショッキングで、テンポよく面白く読める。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    読みました。

    こうゆうのしてる人って凄いなぁって思います。
    亡くなった方のお家の片付けとかだと普通遠慮してしまいそうだし。
    読んでると勉強になります。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー