みんなのレビューと感想「みんなで卒業をうたおう」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしい
女子中、高校だった私はドキドキしながら読んでいました。
身近に真面目な男子校の子はいたけど、こんな風な子周りにいなくて、、
例えるならば作品中の子達はチェッカーズみたいな感じかな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
紡木たく作品は本当に全部好きだけと、これは特に大好きだった記憶があるなぁ
短編なんだけど何か記憶に残ってるby 匿名希望-
1
-
-
5.0
懐かしく読み返しました。
当時中学生だったのですが、大好きな先輩がいて、主人公の気持ちに共感したり、なっちゃんとその先輩を重ね合わせたりして、何度も読んでました。by チャーリーちゃん-
1
-
-
5.0
いい!
文句なし!がっつり青春時代にハマりまくりました!一途な恋、うーん、なんとも甘酸っぱい思い出。これはぜひ、皆さまにも読んでいただきたい!
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
ホントに懐かしい…
つむぼんの作品は全部読んでますが、いちばん好きなのはこの作品です
当時好きだった人がなっちゃんと似てたので…
なっちゃん、愛おしいby 匿名希望-
1
-
-
5.0
シンプルでほんとに平凡な高校生活の、透明感溢れるお話です。そうそう、こんなんだったって、うなづいてしまうような。
by オリンぴ-
1
-
-
5.0
青春です
青春漫画です。いつみても感動します。読み終わった後に幸せを与えてくれます。先輩とか懐かしかった感情が漫画を読みながら少しずつ思い出していきます。先輩に憧れた気持ち、そして生身の男子は王子様じゃないとわかりだす年頃の素敵な話です
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
懐かしのツッパリ世代
いわゆるツッパリ世代の純粋ほのぼの恋愛ストーリー。当時の中学生&高校生にとって、紡木たくさんの作品は、胸がキュンとする世界だったのでは?
思い出の作品に、ゆっくり読みたいな♪とby 匿名希望-
1
-
-
5.0
純粋に恋する気持ちを思い出す
紡木たく先生の作品は大好きですが、瞬きもせずの次にはまった。純粋に、ただ、好きで好きで、憧れる気持ち。彼と少しずつ距離が縮まるドキドキやせつなさ。友情や、彼の気持ちを推し量ったり、自分の不甲斐なさを感じたり。恋をしながら成長する姿は、初々しい。人を好きになるって、もっとスローペースで、人生の流れにたゆとうように自分の側に流れるもの。恋愛は素敵だなぁと思える。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
今の学生にはわからない感覚かもしれない。30年前の、ロンスカボンタン世代には懐かしくて切ないストーリー。絵が素敵です。
by 匿名希望-
1
-