みんなのレビューと感想「“いいね”中毒」(ネタバレ非表示)(49ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
本当にこんな人いるの?!って感じの内容ばでした。私もSNSはやっているけど、ここまでのめり込む人の気持ちは分からないなぁ…。どうして他人と張り合おうとするの??って思ってしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私はSNSやインスタなど全般こわくて手を出せていませんが。何気なく始めたことに快感を感じてドップリハマっていく気持ちがわかります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
他人からの「いいね」ってそんなに良いでしょうか。中毒になるくらいハマる人の気持ちが理解できません。
他人のいいね、よりも家族と楽しめるリアルの方がよっぽど価値があるし幸せです。
美味しいご飯も、楽しい時間も一緒にいる人たちと共感できれば十分です。
美味しいお店だったり、楽しめる場所だったりの紹介ぐらいなら良いけど、他人の自慢話しには興味わかないなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
今時の話
3話まで読みましたが、SNS中毒には誰にでもなるテーマだと感じました。絵がもう少し綺麗だと嬉しいです。
by ゆうちゃん12-
0
-
-
3.0
絵も丁寧で読みやすかったです。
リアリティのある内容で気を付けないとなーと思いました。
確かにいいねが貰えるのは嬉しいけど、家族をないがしろにしてまでする事じゃないですよね。by ゆずこ1221-
0
-
-
3.0
スカッとジャパンみたいなお話で、読み進めていくとスッキリします。こういう自慢げな人っているけど、所詮上には上がいるんですよね。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
今の現代社会の大問題だと思います
芸能人のインスタで炎上したり、何でもかんでも載せることにハマると本当痛い目に遭いそうです。
怖いです本当に・・by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あるある?
いいね中毒を読みましたがわかる気はします。
行き過ぎてて少し引きましたが笑
でもあるあるなのかもしれないですね。人気のブロガーさんの裏側は実はこんなだったりして?と勘ぐってしまいそうな内容でしたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
読みやすい
話の内容がコンパクトで分かりやすく、うまくイライラさせてくれ、ついつい読んでしまう作品でした!当てはまるような人にこそこういうのを読ませたい!!何か感じてくれ!と強く思いました
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんな親
いるのか?!って思うけど中にはいるのかなぁ、私もスマホがなきゃ不便だけどSNSほぼやってないし、いいねとかまったく興味ないから良かった😁
by 匿名希望-
0
-