みんなのレビューと感想「毒親サバイバル」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
実話で希少価値あり
実話で、読み応えがありますね。アルコール中毒の親は、暴力や性暴力をふるいそうですが、子供を放置というパターンがあるのを初めて知りました。心理的にダメージを受けた子供は、大人になってもダメージを克服できないことが多くあり、本当に罪なことだなと思います。
ポイントが増えたら、また続きを読みたいです。by ふわりんご-
2
-
-
5.0
続きが気になる!リアリティーあるまんがだと思います。考えさせられることも多く、反面教師にできるようなまんがです
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
素晴らしいです
育った環境から抜け出して、自分の意思で生きていくのは簡単な事ではありませんが、この方はきちんと自分の道を選んでいけたのは素晴らしいと思いました。
by 匿名希望-
7
-
-
5.0
すごくわかる。
うちも異常な家庭です。
人間として扱われない、食事も出されない居ることが害とされる。
自分以上なのかか分かりませんが少し楽になりましたby 匿名希望-
3
-
-
5.0
深い
タイトルから入ってみましたが、内容は悲しい現実でした。普通て何か考えさせられました。自分に仮面をつけているだけで普通ではないのだけど、皆んな必死に生きているんですよね。
生きてる事に悩んでる人に読んで欲しいです。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
自分の家族が、世の中のちょうど真ん中と思うことは皆同じだと思います。そのことで、苦しむ人がいると言うことが驚きです。大変考えさせられる作品です。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
毒親とは何か
自分はずいぶん悩みました。
放置や虐待をされたわけではない、でもおそらく普通でもない。思い切って誰かに打ち明けても、伝わる人と伝わらない人がいる。
この作品のような第三者の体験を読むことで、毒親とはそんなステレオタイプなものではないという理解が広まれば良いと思います。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
恐らく目をそらしたい
かさぶたに触れる様な作品。
嫌な幼児体験がある人も無い人も、大人は出来れば触れたく無い内容でしょう。今の時代、伏せておける事なんて何も無くて、知らなくて良い情報ばかりが子供に垂れ流しな現実もある。子供はやっぱり子供で、知らないから判断出来ない事や、おかしな情報で基準がズレてる事が沢山ある。この内容はおかしな類のものではなく、子供ら自身が状況を判断する、一種の指針になるのかもと思います。マンガにする事で、子供の目に触れる機会も出来るだろうし、理解もしやすいと思いました。良いと思います。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
すごくすごく読んで良かったです!私も両親が離婚していて、今でも心に傷が残り、生きていくのがイヤになるときがあります
by なーちゃんイチオシ-
1
-