【ネタバレあり】マンガ版 拝啓、アスペルガー先生のレビューと感想(2ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:1.000 1.0

    個人的には、障害児を持つ親って自己顕示欲が強くて周りが助けてくれて当たり前って考えてるから不快。サトの母親も幼稚園に協力してもらってるのにまだ不満があるって言っていて、ありえない図々しさ。不快!

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    とても良い勉強になりました。

    発達障害が有ると自分や周りの家族としての悩みが有ります。
    中々この問題を受け入れて対処が難しいので、病院に行くか発達障害を持つ人同士の集まりに出掛けて少しでも気持ちを楽にするべきです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    無理

    無料試し読みで限界でした。
    こう言う子って小学生の頃に居たけど今思えば⋯なんて大人になってから理解。
    周りに理解しろ、気を使え、って方が横暴な考えで。
    やっぱり合わない子とは距離置いてしまうのは仕方無いかなあ、と思いました。
    攻撃的なタイプの子は善し悪し分かってないですからね、凄く怖いです。
    無理。

    • 2
  4. 評価:3.000 3.0

    このお話を読んでいるとあれ?もしかしてうちの子も?と思ってしまう恐怖にかられますがちゃんとした先生や周りの環境でいくらでも良い方向に行けるのですね
    子供には罪はありませんものね

    by 匿名希望
    • 1
ネタバレあり:全ての評価 11 - 14件目/全14件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー