みんなのレビューと感想「娘が学校に行きません 親子で迷った198日間」(ネタバレ非表示)(22ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 835件
評価5 21% 173
評価4 36% 302
評価3 35% 296
評価2 6% 46
評価1 2% 18
211 - 220件目/全296件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    あるんだろうね

    ネタバレ レビューを表示する

    結構あるんだろうなと思います。不登校の前に気が付かないものなのかと理由が知らないと解決しようがないですからね。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    同世代の子どもを持つ親として、すごく良く分かります。子どもにとって、学校は本当に色々大変な場なんですよね!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    私もそうでした

    私も子供の頃、学校に行きたくなくて…と言うことありました。

    中学校の時も、高校の時も。

    でも、学校は1日も休まなかったです。
    だって親が心配するから。

    そんな経験をして、人間不振になりましたよ(笑)
    露骨に『嫌い』と言う態度を取る人達。
    子供だよね。

    なので、私は今も信用できる人としか付き合えないです。

    浅くて広い関係は要りません。
    余計で無駄な事が多いから。

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    共感

    ネタバレ レビューを表示する

    自分がまさに登校拒否だったので、親はこーゆー風に思っていたんだろうなぁと思いながら読みました。
    私は自分の子供がそうなったら絶対に休ませてあげます。
    学校だけが全てではないと思うからです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    無料配信読みましたが、まだ子どもが低学年なので今はいいですが、これから出てくる問題かもしれず人ごとではないように感じながら読みました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    未来に不安が

    無料分読みました。一人娘がいるので、近い将来のありえる他人事じゃないテーマだと思い読んでしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ズレたレビューかもしれないが

    これをみて感じるのはネットなんかで相談したら絶対ダメってこと。ネットで相談にのるやつなんて、自説を曲げず他者を攻撃する輩ばっかりなんだから、自分の子供に関する事なんて参考にすらしてはいけない。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    胸が、痛かった

    この作品は、身近な生活の中で、育児本、マンガ。私は、活字ばかりより、絵がついているほうが、イメージわくので、こちらの作品を読んでいて、保護者の方(母親)、お子さん、学校の先生の言葉、行動に、胸がしめつけられそうな場面が、描かれていて。学校の先生が、ほめている部分はよかったから、ハッ!と気づいて‼母親は、その育児のなやみにすくわれたのではないでしょうか?

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    無料分だけ読みました。
    うちにも子どもが二人います。今の所、二人共毎日元気に学校通えています。
    あまり前の事(学校へ通うこと)が突然できなくなる...。考えさせられます。続きが気になるので読んでみよう思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    これは

    かなり考えさせられる作品!
    子を持つ親として、今後、もしかしたら通る道かもしれないので、モヤモヤした気持ちで読み入ってしまいました!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー