【ネタバレあり】ゴミ屋敷とトイプードルと私♯港区会デビュー編のレビューと感想(10ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 15話まで配信中(40~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
SNSの恐ろしさを上手く表現されている作品です。いいね!のため、いい写真のために協力させらたことを思い出しました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公の転落人生にスッキリします。でも階段突き落としの犯人はビックリ!意外な展開もあって面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
悲劇
こわい女ですね〜!!
色々と犠牲になるものも出てきて少し違うけどホラーを感じました。
最終的には、同情でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いい。
一作目に引き継ぐ内容で、女性がどんどん落ちていく内容が怖くて、それがとてもおもしろい。ラストも納得。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
人の闇って怖い
前作から読んでます
人の欲望とかって怖いなぁっていつも思います
ここまでじゃないけど、いろいろあるなぁって思う
どの漫画みても感情移入して読むわけじゃないから、どことなく他所のことみたいに感じるけどby 匿名希望-
0
-
-
2.0
ちょっと中途半端かな
前の作品が面白かったのでつい読んでみたけど、ちょっと落ちて行き方が無理やりな感じがしたかな。あと、2つのストーリー無理やり続ける必要ないと思った。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ごみ
ゴミ屋敷をキレイにする動画が好きで
世の中にここまで汚い部屋があるのか!と常々思ってます。
漫画の中でも掃除をしたい衝動にかられます!でも、もっと描いて下さい!by たかぷう-
0
-
-
3.0
地味に見える子が
地味に見える子が、実はやり手でとか、ありがちな展開。どんどん深みにはまっていく主人公が、いいきみだけど、展開が怖い。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今まで努力してきたから
それを認められないのは辛い。それが反動となって、落ちるところまで落ちたな。という感じがします。
努力家だからこそ陥る闇なんだろうなぁ。トイプシリーズの中で、港区会編は、一番現実味があるなと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
知り合いに主人公のようにSNSに取り憑かれた人がいます。何かにつけて自慢、押し売り、褒めて褒めてオーラ全開で、リア友がほとんどいないそうです。そんな人が転落する様を描いたストーリーなので、身近にそういう人が居る人は読んで面白いかと。
by 匿名希望-
0
-