みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(76ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
リアルで良い
自分も子育て中なので、気になり少し読みました。絵もゆるくて、読みやすいです。
途中までしかまだ読んでいませんが、先が気になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ママ友でないのに
でたー!ママ友!自分はママでもないのに、この手の話、女子あるあるで共感できるんですよね。可愛い絵柄なのに、主人公が無視されてるシーンはリアルすぎて引くくらい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
勉強になります
ママ友づきあいの難しい部分が分かりやすく描けていると思います。
ドロドロしてるのにゆるいタッチの絵で好印象です。
これから幼稚園に入るこどもがいるのでとても参考になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白かった。子育ては、本当大変だなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
シュール
シュールだけど、それが絵とマッチしてました。ドラマにありそうだけど、日常にもあり得そうで、見いってしまいました。ママとも怖い(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかるー。
自分の子育て時代を思い出して、ちょっとお腹がいたくなりました。
そーなんだよね子供気の合うの友達のママが自分の友達じゃないんだよね。
何だかその頃って子供が人質に取られているみたいで、いじめや嫌がらせも
必死で耐えていたよ。今から思うと、不毛なことだけど、子供が人質に取られているみたいで、、どーしていいかわからなかったなー。頑張れままたち‼by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵に味があって表情とかわかりやすい。子供がいる母親なら誰でも割経験したことがあるようなお話なので、ついつい読んでしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こわい
試し読みするつもりが気になって一気に読んでしまいました。
絵は簡単なのに内容がシリアス&ホラーです。でも主人公、挨拶はしっかりしてちゃんとお母さんやってて偉いなと思いました。相手の人よりよっぽど大人です。
本当にこういう人いるんですね。私の周りではまだいないけど、今後もしかすると現れてくるのかもと思うと怖いです。本当に、子供がいなかったら仲良くしなかっただろうな…という人とも、子供の事を考えて仲良くせざるを得なかったり…
これを読んで自分の友達ではなく、子供の友達の保護者として付かず離れずで接するように心掛けようと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
距離感
人付き合いの距離感、改めて気をつけなきゃなと思わされました。
人をわざわざ攻撃する人、本当に何を考えているのやら。
暇なんですかね?by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読み始めたら止まらなくなった 笑
女って 本当に怖いて思う
友達て踏み込みすぎると
簡単に崩れるから 難しいし
とくに 女は嫉妬が入ると狂い出す 笑
そんな あたしも女だが サキみたいな
行動
ちゃんと挨拶だけはするとかは
できないだろうなーて 思った
するとかby 匿名希望-
0
-