みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(62ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 2,820件
評価5 24% 688
評価4 38% 1,058
評価3 30% 844
評価2 6% 170
評価1 2% 60
611 - 620件目/全1,058件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    小さな絶望

    私に子供はいませんが、なんとなくリアリティーを感じるこの行き違いやら嫉妬心。自分の人間関係だけならいいけど、子供に何かあったら…と考えると主人公が我慢するようすが母は大変なんだなと感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    まだ読みはじめですが、共感を覚えるところがいくつか(^^;
    ママ友って友達とはまたちがう、でも知り合いとも違う。。なんだかむずかしいようなそうでないような。
    そんなんがうまく描かれてます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    考えさせられます

    ママ友って、本当に難しい存在。子供同士仲良くても、ママ同士がそうとは限らない。シンプルな絵でさらっとそれを伝えてくれる漫画でした。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    絵はかわいいのに話は重い

    かわいい絵柄ですが、子供がいる人は身につまされる内容です。親同士のお付き合い、ってしんどいな。自分だけ我慢して解決する事じゃないのがしんどい。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    親だけど1人の女なんだよね

    どこの世界も人間関係はめんどくさいですよね。女特有のおしゃべり。私も苦手なので本当1人でも気にしてないふりしてクールに装うけど

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ママ友こわいか

    ネタバレ レビューを表示する

    中学生のいじめレベルじゃんw無視とか

    ただし、1人目から不妊治療、流産繰り返ししていた私からには1人目いるじゃん余裕ねーし心が狭い。自分いじめられて泣きつくんじゃねーよ

    不妊様かお前は!
    ちょっと腹が立った。

    人間それぞれ理由はあるけど…子供の話に必ずなるんだよそんなことでいちいちキリキリすんなよ。
    2人目は望めないから幼稚園行く時はいじめられても気楽だな(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ママ友

    一人っ子で友達つくってあげたいなぁと思いながら、本人も一人遊びが好きでプライベートで遊ぶ友達はいないけど…。

    この本を読んだらますますママ友は無理矢理作るもんじゃないなぁと思った。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    私もママです

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ未就学児なので、園に行くようになったらママ友とどんなお付き合いになるのか心配です。いないならいないで孤独かもしれませんね。この話を読んで優しい家族がいればママ友いない方が平和なのかと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    こわー

    こわーと思って読みました。
    私ならなんて返すかな・・とか、ぎゃふんと言わせたいとか。
    でも関わらないのが一番ですね。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    あるよね~

    ネタバレ レビューを表示する

    私もママ友トラブルで散々な思いをしたので、なんだか他人事に思えません。一番仲良くしていた人がある日を境に敵になるのはよくある話で、ウンウンわかるよと自分と重ねて読んでしまいます。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー