みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(36ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
うーん
すごくよくわかるので読むとジワジワと辛いですね。私のところは漫画ほどではないですが…
ママ友は良い部分もあるんですがね。この登場人物のようなタイプだと二人目も一緒だなんてうんざりですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
考えさせられる
いくつになっても女の関係にはありがちな問題。絵はあっさりしてますが、内容はかなりシリアスで考えさせられる。こうゆう人間はいくつになっても変わらないんでしょうね。
by SRSH-
0
-
-
3.0
ママ友もいろいろ
子育て環境によって違うのが当たり前だとは思いますが、わたしはママ友でこんなに悩んだりしたことはないなぁ、というのが率直な感想です。
でも、明らかに孤立しているとか、周りに悩んでいるママが居たら手を差し伸べてあげられるような存在ではありたいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
リアル
ほんとリアルでした、、こういう思いしてるママさんたくさんいるんだろうなー、、
最後まで読めてませんが作者さんに幸あれ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こわ…
ほんとにあるんですね、こういうの。
学生のノリでママになっちゃった人って感じですね、意地悪なママ友さん。
同じ土俵に上がらず、きちんと挨拶してて偉いです。by ☆アミ☆-
0
-
-
3.0
分かる!
ママ友って嫉妬や羨望があり、いやですよね。今は子供が小さいですが、後々めんどくさいことになりそうだと今からこれ読んでひやひやしてます
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私の周りにはいないけど、実際にこんなことがあると、誰も信用できなくなるなと思いました。 自分だったら、どう行動するか考えられました
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
実際あるんだろうなぁ
わたしも子を持つ親なのですが、人間関係築くのが苦手なので、周りとは距離を置いて付き合っています。
結構べったりと仲いいママさん方見るけど、こういうことあるんだろうなぁ。こわいこわい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
実際に
同じように仲良かったのに、あれ?みたいなママ友がいたので、話にすごく入り込んで読みました。
続きも読みたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
女の、リアル
内心色々思っていても
表に出さないでおとなしくしているわたしには
関係ない世界だけど、実際には
仲間割れやイジメをしてるママは
いたように思う。
すごくリアルby 匿名希望-
0
-