みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(161ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 28話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
主人公に共感するところがあまりにも多すぎて笑えてきました。。。笑
うちも一緒!ってところがほんと多くて、これ我が家の話ではないか?と思うほど(((^_^;)
この主人公が『離婚』と最終的にどう向き合うことになるのか気になります。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
私は 離婚しました。
良い旦那さんだと思いますよ。
主人公は、よくこんな感じの人いますよね。愚痴ってるけど
幸せそうに見えるひと…。
唯一、同じなのは 我慢すること。
でも、私は 我慢をやめて
離婚し、再婚もしました。
現在の夫は、連れ子は 遊んでくれたり、お風呂入れてくれたり、
宿題、添い寝と色々やってくれてましたが、実子と遊ぶ事は ほぼないですし、靴下も丸まってますが 我慢とかせずに 遊んであげて!と
伝えますが 空振り(笑)
洗面台の横の埃の事 言われたので
キレイにしてくれたの?
って返したら その後何も言わなくなりました。
全部 完璧な旦那さんなんて
自分も どこまで完璧にしなくちゃいけないんだろ…💦
愚痴は みんなあるだろうけど
分相応かなぁ。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
とてもポップな絵なので深刻さが出てきませんが、ちょっと考えさせられます。
他の方は共感出来ないって言うレビューもありますが、ちょっとした事でもイライラするの分かるー。
その小さい事がチリに積もったら、爆発するんでしょうねー。
他にストレス発散になる様な事を見つけたらまた違うんでしょうね。by えきここ-
0
-
-
5.0
共感
すっごい共感しました。ほんとにそう!!
これっていう決定的な事ではなく、日常のひとこまの何気ない一言が引っかかってそういう小さなことが少しずつ少しずつ積もっていってちょっとずすズレていく。これが本当のリアルだと思う。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかるなー。周りと比べて幸せかどうかで自分の気持ちは決まるものではない。自分が満たされてないと思ったら、そこで終わりだとおもう。あと、離婚の件数が増えてきたから×がついていてもそんなに目立たなくなったなぁと思う。
by のろのろ-
0
-
-
3.0
分かる、その気持ち分かります。毎日の生活の中で、変わらない日が当たり前じゃなくて、刺激が欲しいという事でもなく、同じ繰り返しの日々を黙々とこなす主婦の気持ちを夫に少しでもいいから理解というか、協力して欲しいです。子供達の為に離婚は避けて欲しいから、頑張ってください!
by ルンルンガール-
0
-
-
5.0
共感!
心から共感する!そうなのそうなの!これ、わたしのことじゃないかと思うくらい。だんなに読ませたい。そういうふうに思う奥さんたち、たくさんいるんじゃないかな。離婚するような決定的な何かがあるわけではないんだけどね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いるいる。こういう旦那。
大人になりきれず、小さいことを指摘されるとすぐにキレる。でもっていつまでも治さない。
なんで男って、と一括りにするとちょっと違うかもしれないけど、意外とこういう人多いと思います。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
夫婦ってなかなか難しいよね。世の男性がこんなんばっかりだと、どうしても結婚に前向きになれなくなる。ちょっと悲しい。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
ほどほどに面白い
主人公の気持ちが、ものすごくわかります!借金も浮気もなくて、他人から見たら子煩悩に見えたり。でも家では子どもに冷たかったり。うちと一緒だと思った。でも主人公は優しい。私だったら靴下丸めてたらそのまま洗います
by 匿名希望-
0
-
