みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(158ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 28話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
イライラする…
試し読み分を読んでつづきが気になったので全話購入しました。
旦那さんにイライラしっぱなしでした。
なんで、どうしてそんな事ばかり言えるのだろう、、、と。
胸がぎゅーっと締め付けられる感じがしました。
実話かどうかはわかりませんが、正直結末にはえっ⁈となりましたが、今、主人公が幸せならいいな、、、by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わぁー。とってもリアル。
無料分だけ読みました。
すごくリアルなマンガ。
こうゆう旦那さんが多いんだろうなぁと想像できます。
これが日本の普通の家庭なんだろうなぁ。
結婚って、夢がないよなぁー。
まぁ、夢見る年齢でもないけど。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いずれ
付き合っている頃はどんなにラブラブでもいずれこういう夫婦になってしまうのでしょうか...?私も靴下だとかまあその他諸々色々と気になってしまうタイプなので彼氏は今からしつけています。(笑)程々に育てていかねば
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣いてしまった
題名からしてド、ストライク。私は今になってまさに感じてた事だわと妙に同感してしまった。
この本を旦那にポンと渡したら何かに気がつくのかなぁ。気がつくくらいなら25年も変わらずいるわけないか。この本が20年前にあったら私と子供たちの生活は変わっていたかも知れないと思いながら涙がポロポロでてた。by かりりんき-
0
-
-
2.0
離婚しちゃダメ。
1人で子供を育てる覚悟と、それを実現する経済力や環境がないと離婚はしちゃダメなんだな。ということがわかる本でした。
離婚する夫婦で、どちらかだけが100%悪い事ってあまりないと思います。by あい☆☆☆-
0
-
-
3.0
離婚…?
まんまうちの旦那じゃん。でもこれくらいで離婚とか考えてないよ。結婚当初イビキがうるさくて離婚したいと思ったけど、思っただけ。
週末子供達と公園で遊んでくれたらいいし、食器を流し台に運んでくれたらいい。もちろん私が口酸っぱく言ってしつけた。
本当は掃除もしてほしい、料理中はスマホばっか観てないで子供の遊び相手になってほしい。とか思うけど。
この主人公は沸点が低いのかな?男なんてお母さんに全部上げ膳据え膳で育てられた人が多いんだから言っても易々としない。だから息子達には今から掃除や食器の後片付けなど少しずつやってもらってる。将来よその娘さんに私と同じ思いをしてほしくないから。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
結婚の闇を見てしまった感。私はまだ結婚していないけど、いつかこんな風に障害にぶち当たることもあるのかなぁ。でもさくさくどんどん読めちゃうし、面白かった!またどんどん読んでいきたいなって思いました!!!
by あんぬんのんのんのん-
0
-
-
3.0
ママ友は怖い。の作者さんです。
話まで読みましたが、主婦の私から見ても
この主人公はちょっとなーと思います。
言いたい事も言わず、愚痴ばっかりで
友達にこんな子がいたら嫌ですね
読んでいて、ちょっとモヤモヤしました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵がねうまいのか下手なのかわからないけど、なんか好きです!
線画ほのぼのとしてい癒されます。
内容は、離婚テーマですが、なぜかほっこりします私だけ?
②話分しか読めなかっけど、なぜか共感すら覚えますわ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
状況やダンナのタイプは違うけど、すごく共感する。
みんな少し違うけど、同じようなことだったり思って日々過ごしているのかなぁ。
隣の芝生は青いように見えるだけで、見直したら意外とそれぞれ幸せなのかと気付かされたり。でも、やっぱり読んでて共感して笑ってスッキリしてる(笑)by 匿名希望-
0
-
