みんなのレビューと感想「精神科ナースになったわけ」(ネタバレ非表示)(107ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全13話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
気になる
無料しか読んでませんが先が気になります。
精神病の人と関わることは普段ないので、凄く興味深かったです。
帽子を取れない理由を知って、え⁈っという感じでしたが、主人公の思いやりのある行動で少しずつ変わっていく場面など、素敵でした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
広告で気になって無料ダウンロード分を読みました。とてもリアルに描かれていて、興味深いおはなしでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
純粋に勉強になる
主人公がナースになる前の話しも、なったあとの患者さんの話しも、丁寧にかかれていて読みやすかった。
色々なケースがかかれていて、中にはなんでだろう?と思っていたことがスッと落ちてくる内容もあり、とても勉強になった。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
題材は暗めなのですが、絵のタッチがほんわかしているのと文章も重くなくて気軽に読むことができます。患者さんが良くなった時のエピソードが特に癒されます
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる
皆さんに一度は読んで欲しい作品です。
精神疾患は誰にでも起こり得る可能があるということ、そして、他人から見たら一見理解できない行動にも本人からしたら意味があるということを改めて考えさせられました。
精神病といわれるものは、自分の心の奥底にあることも多いため、自分ですら気付かないうちに積み重なっていき、そして抱えきれなくなった時に周りにもわかる形で表出してしまう。
自分の心と向き合う時間の大切さにも気付かされました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私の親友も看護士になり、すぐ精神科に入りました。
もともと繊細で、情緒不安定な時がある子でしたが、このマンガを読んで、精神科を選んだ理由が少し分かりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この人はこの人のルールがある
おかしなこだわりに見えても…って、思えるようにならないとなって思ったby 匿名希望-
0
-
-
4.0
精神科は想像つかない世界でした。精神病といっても病気によって症状は様々だし、互いに受け入れられるのか?でも、この漫画を読んでそれぞれが自分のテリトリーで懸命に生きているんだと感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
仕事だから
私は大学で心理学を専攻し、保育士資格をもっていますがこういう仕事や保育などの仕事は、仕事だからこそ付き合えるものなんじゃ無いかなと思うことがあります。
給料があるからこそ、時間に限りがあるからこそできる仕事。
多分それが無いと、難しいんだろうなあ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
漫画もドラマも医療系のものが好きで、これも読んで見ました。精神科のものはあまりないので、期待してます。
by 匿名希望-
0
-
