みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(435ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
悲しいけれど、作者さんの描く優しいふんわりとしたタッチで救われます。
読んだ後いつまでも心に残る作品です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
よみやすい
透明なゆりかごは読んでいましたが、こちらははじめて試し読みしました。
考えさせられるものでした。また読みます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる
必死に生きているうちは死ぬ時のことなんて想像しにくいけど、親が年老いていくと考えるものがある。この作者さん特有のちょっと引いた目線がおもしろい。
by ことゆう-
0
-
-
5.0
好きです
まだ1話しか読んでいないですが、さすがの展開で引き込まれます。透明なゆりかごが好きならこちらも好きだと思います
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
普通かな
まだ1話しか読んでないけど、図書館にあったら読みたい感じかな?
常に先が気になってしまう感じのものでも無いのでby 匿名希望-
0
-
-
4.0
このお話を読むと、親にも自分の子供にも出来る限りのことはしてあげたいなと思ってしまう。
自分がしたことって返ってくるよね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なるほどなぁ
私は、介護して5年目で、色々この5年間で考えさせられました。
こうやって、病院に居て亡くなる人もいれば、亡くなりそうで亡くならない、そして暴れるから退院させられて。と、繰り返し。私も、死について考えさせられます。でも、介護してると、看護師や、介護師には、なれないな、と痛感してます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
作者買い
リアルかつ、感動します 冷静に観察してる内容が余計に興味深く、さすがだなーという感じです同業者なので余計に感動するのかも
by かんりろ-
0
-
-
4.0
生死について
はじめは絵が苦手で受け入れにくかったのですが、その絵のおかげで、リアルで悲しい話がそれほど深刻にならずに読めるのかな、とおもいました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
単純な絵で、華やかさにかけるのに、内容とあいまって、淡々とこころに響いてきます。
どんな終わりを迎えるのか、とても考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
