みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(417ページ目)

お別れホスピタル
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
172話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,140件
評価5 52% 3,218
評価4 33% 2,014
評価3 12% 738
評価2 2% 98
評価1 1% 72
4,161 - 4,170件目/全5,099件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    色々

    考えてしまいます。病気になった時に、自分は看取ってもらえるのか、今の夫婦関係だと、明らかに無理そうです。子供に、負担をかけたくないです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    自分や両親の死に方を考えさせられた

    病で死んでいく人が多い中で、どのような人生の終え方をしたいか、考えさせられた漫画。これは個人的に単行本として欲しいかな。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    透明なゆりかごとはまた違う…命の大切さがとても実感できる物語です。年老いても、生まれてくるときも…一緒だなあ。と思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    透明なゆりかごを読んでから、こちらにも興味を持ち購入して読みました。人はどう生きて、どう死ぬことが幸せなのか、とても考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる作品

    『透明なゆりかご』からきました。
    ゆりかごが誕生の話に対して、両極端にある人生の終わり…同じ作者が描くとは!驚きでした。
    こちらも、続けて読んでいきたいと思える作品でした。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    リアル

    沖田さんのお話はとても好きで、絵も愛嬌があって大好きです。本当にあった話しなんですよね?
    現場じゃなければわからないことが見てて面白いです!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    人の終着の現実ですね。

    1話1話、丁寧にお話を紡いであるように思います。
    終末に対峙したとき、人はどうなってしまうのか。
    看護師さんの大変さも感じます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    看護師でも終末病棟だと介護に近いものを感じる。死ぬのを待つだけの患者を世話するのって精神きついな。
    作者は産婦人科の話も書いていたし、病院や病気をテーマにした話が多いが、どれも勉強になるというか考えさせる内容だと感じた。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    こわい

    ブルーになります。
    とてもおもしろい漫画でした。
    でもブルーになります!
    続けて読みたいと思えないです、

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    祖母を見送ったからか、こういう類の作品が目に付きます。
    どうあったらよかったのか、この送り方でよかったのか、自己満足だったのか‥
    考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー