みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(380ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2026/02/08 11:59 まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 172話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
きっと、こういう話は現実にあるんだろうなと思いながら読みました。素朴な絵とテンポ良い展開でサクサクと読み進められました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
想像していたような内容そのまんまです。
人間の命、人生について考えさせられます。看護師志望の方には読んだらよい内容かもしれません。割とリアルに書かれている気がします。
患者だけでなく家族の気持ちも大事ですね。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
絵がかわいいけど
絵がかわいいけど、なかなか内容は悲しい。死について考えてしまう。でも、実際の医療現場はこんな感じで意外とサバサバしつつお別れの近いお気に入りの患者さんとか見つけたり、困った患者さんとかとも向き合うんだろうなあ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる漫画
なんだか色々と考えさせられる漫画でした。
自分の身内がこうなった時、私自身がこうなった時
どうしたらいいのだろう、どうするべきなのか。。
色々と考えさせられました。
ギャグみたいな内容もありすごくおもしろいです
。
友達にも薦めたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ちょっと
グロいひょうげんもありますがけっこうたのしかったです
わりと胸に刺さるはなしもあるっていうか……
かんごしさんは大変なお仕事だなとおもいました
タイトルがひとつだけよびすてのがあったのでなにかと思ったら主人公のひとのはなしでしたがうちもひきこもりの家族がいるのでなんとなく?きもちがわかる気がしました
面白かったのでまた気が向いたらつづき読みたいかもですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
面白いと言うと失礼かもしれませんが自分の知らない(関わったことのない病院)ことを知れるのは面白いです。これから先、自分がお世話になるかもしれないなと思いながら読んでいます。続きが気になります。更新楽しみにしてます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こちらの作者様のストーリー展開や世界観が大好きで透明なゆりかごに続き迷わず購入いたしました。
死がすぐそこにある環境で私も大事な人を亡くした経験を思い出して涙しながら読んでいました。
イラストのタッチがギャグ漫画のようなので重い題材でもふわっと読めてしまうところが魅力だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
沖田先生の漫画は、ものすごく考えさせられるものが多いですね。
透明なゆりかごでは、命の誕生にまつわる色々な話がありました。誕生できなかった命の話も。
この漫画は人生の終わりについて問題提起してくれてるのだと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
『透明なゆりかご』を読んで沖田×華さんのマンガを好きになりました。
透明なゆりかごは、生命の誕生に関係するストーリーで、こちらは終わりの頃のストーリー。素人の私が知らない用語が出ても解説があるので、意味が分かり読みやすい。by ヒナレイ-
0
-
-
5.0
おもしろい
沖田さんの作品はブラックなところもあり、ドキドキしながらみています。
特にナース系の話は、身近でありそうな話でとてもおもしろい。
病院で自分も働いている感覚になります。
まだまだ次回作も楽しみにしていますby 匿名希望-
0
-
