みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(348ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2026/02/08 11:59 まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 172話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
GOOD
人生最期の瞬間どうなるのか、誰しも考える事はある訳で。
もっと悲惨に、書かれているのかと思ったのだが、割とそうでもなかった。考えさせられる作品で、感動もある。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料配信分を一話だけ読みました。介護していた時、長く施設にいた人が亡くなり辛かった事を思い出しました。病院や施設で働く方は、割りきって考えられる方と患者様やご利用者様が亡くなり引きずる方がいます。切なくなるので、二話から先は読めなさそう。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
経験と照らし合わせて
病で亡くなった父の病院での事を思い出します。看護師さん達が、優しく父の事を診てくれました。漫画から彼女達の気持ちや大変さがわかって、あらためて感謝の思いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良かった!特に第2話。自分の父と重ねて読んだ。むかつくし大嫌いだけど、こうして客観的に見たら「お父さん、もっと私を見てよ!」という叫びに似た嘆願が聞こえてきた。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
裏話をおもしろおかしく
病院の裏側をおもしろおかしく描いてあるのでかなり楽しんで読めます。あーこんな気持ちで仕事してるのかぁ…と思うと看護師さんの見方が変わります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好きです
自分の母を緩和病棟で看取ってから、生きるとは何なのか、死とはなんなのか。死ぬのにどうして生きるのか、と考えてきました。
看護師という仕事に興味を持ち、この作品でさらにまた考えて前に進めそうです。by みーちゃんとにゃんじろう-
0
-
-
4.0
深い内容
死を待つ人たちを看取る病院で、様々な人の人生を垣間見ることができ、自分の人生についても考えさせられた。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あたしも介護関係で働いてるから、ものすごく共感出来る。この話と同じく、自分が死ぬときとリンクさせてしまう。あー教科書に載せて欲しいわ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好きな作家さん
この方の作品はちょっとエグいのが多いけど、素人からすればその職種の裏の世界が分かって面白いです。
内容のわりにコメディな感じもあって好感が持てます。
読みやすい!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
緩和
緩和病棟のお話
絵とか好きじゃないけど、看護師やってるので、あーこういう人もいるよね。こういう家族もあるよねって色々思いながらみてます。by 匿名希望-
0
-
