みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(325ページ目)

お別れホスピタル UP
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:12話まで  毎日無料:2026/02/08 11:59 まで

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
174話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,144件
評価5 52% 3,220
評価4 33% 2,016
評価3 12% 738
評価2 2% 98
評価1 1% 72
3,241 - 3,250件目/全5,101件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    命の話

    命のお話です。
    人間は誰でも絶対死ぬ。あまり考えてこなかった事ですが、今年母が亡くなってからずっと考えています。
    どう生きてどう死ぬか。考えても仕方ない気もしますが。
    母もホスピスで亡くなりました。
    ゴミ捨て場、ではないと思います。旅立ちの門だと思います。
    軽いタッチですが、涙無くしては読めません。考えさせられることばかりです。良いマンガです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    人生を考えさせられます

    簡単な絵に見えるのですが、それがまた味があって、読みやすく、さくさく読み進んで行けます。
    人の一生とは何なのか、考えさせられる内容だと思います。
    同時に、看護師さん、介護士さんには頭が下がります。すごい世界だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    こうゆう仕事もあるのね沖田さん

    とうめいなゆりかごから沖田さんの作品が気になりこの漫画も読みました。ターミナル期を病院で迎える人とケアをして送る人の気持ちがわかりやすく描かれております。
    「自分が亡くなるときはどのようになるのか」
    考えています。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    自分の最後は、どこでどんなふうにむかえるのだろうと考えてしまいました。病院で最後をむかえられれば良い方なのかもしれないですね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    同じく看護師です。共感できるところがいっぱいです。終末期、幸せに迎えられる人もいますが、そうでない人の方が多いかもしれません。認知症、寝たきりになると家族は病院に来なくなります。この漫画を読んだ人、みんなにありえる最後の迎え方ですね

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    涙しながら読んでいます

    沖田先生の作品は「透明のゆりかご」も拝見しましたが、あちらが命の始まりなら、こちらは命の終わりを書いた作品かなと思います。
    患者それぞれに人生があり、毎回涙しながら読んでいます。亡くなった祖父もこういった病院で最期を迎えましたので、思い出してじーんとします…
    可愛い絵面でギャグっぽい部分も多々あるのに、泣かせるのがスゴい。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    終身

    友達が同じようなホスピタルで働いてるけど
    友達から聞いてた話に近い気がしてリアル。
    絵も下手くそだなーって思ってたけど、だんだんクセになる。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    タイトルから暗いお話を想像していましたが、ヘビーな内容も明るく楽しく描かれていました。
    最後に迎える場所がここならいいなと思えました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    沖田さんの作品好きで読んでいます。本当にこういった事が現実に起きているんだなーと思うばかりです。視点が私とは違って面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    他人事ではない

    まだ無料分までしか読んではいないのですが、身につまされる思いです。自分自身人生の折り返し地点をすぎ、どちらかと言えば終わりがそろそろ見えて来たかなぁと思うこの頃、少しは終活の事を考えてもいいんじゃないかと思える作品です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー