みんなのレビューと感想「添加物まみれの母性」(ネタバレ非表示)(314ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
本作品は2024年3月31日(日)をもって配信を停止させていただきます。
※既にご購入いただいている場合に限り、無期限で閲覧が可能です。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
馬鹿な女
こんなに馬鹿な女が本当にいるのかと大変疑問に感じました
しかし恐らく世の中にはいろんな人がいるので、いるんだろうなあby 匿名希望-
0
-
-
3.0
母親が出て行ってしまった過去があるからと言って、なぜあんなにマイホームに固執してしまうのか全くわかりません。
夫婦共通の目標、夢として協力し合って目指せたらよかったのに…。
旦那さんの人生が悲しすぎる。
最後に幸せを感じたのはいつだったのかなと思うと胸が詰まります。
それでも改心も後悔もできない主人公は本当に救えませんね。-
0
-
-
1.0
酷すぎた
栄養の大切さを知らないバカは自分も同じ事をしてるならまだしも救えなすぎる
結末は本当にスッキリと言うか当然の結果でとにかく旦那と子供が可哀想過ぎる作品だったby 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんか
片親だからこうなってしまった。といらうわけではなくこの女の性格の問題だった。
この女、親になったらダメ。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
あっけなかった
添加物まみれの母性を読みました。
妻にも母親にもなれず悲しい話でした。
ただ、途中途中と終わりが呆気なさすぎて、もっと詳しく見たかったです。
残念。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんな人いるよね。
知り合いの会社の人が似た人だった。
まだ晩御飯は 素うどんだっけれど。たぶんどこにでもいるんだろうな。
幸せな家庭がほしいと思ったのだろうけれどそれが原因で家庭が崩壊していく。
晩御飯のポテチばかりを食べさせ続けた息子。こんなはずじゃなかった。と思う母親。
父親の最後の言葉にも耳を傾けなかった主人公の結末。
へぇー。と思って読み終わりました。
絵は丁寧だと思います。by みぃ109-
0
-
-
1.0
読みました。
主人公に終始腹立つ漫画でした。タイトルそのままですが、そのご飯はあり得ないだろうと…一人ならまだしも。でも主人公がこれからどうなっていくのか気になる漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
こんな親嫌
とてもじゃないけど、ちょっと見ただけでゾッとした。旦那さんなんかあんたが殺したようなもんだよ。子供も可愛そう。
家庭ってなんなんだろ。考えさせられる。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
こわい、、、、
こんな親が子供を育てるなんて信じられないです。
いくら親が教育しなかったからといって、本人の責任だと思いました。
食は大事ですね‼️by 匿名希望-
0
-
-
3.0
夢のマイホームのために
夢のマイホームのために節約するだいじなことだけど、限度があります。節約というか、手抜きにしか思えない。でもきっと、節約の程度の差はあれ、こういう家庭は現実にあるのかも。家のために全てを犠牲にするなんて。
by 匿名希望-
0
-