みんなのレビューと感想「ママカーストバトル」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
胸糞悪い
夫の稼ぎで、、、他人の家庭のことにしか、興味がわかないなんてよほどひまなんですねえ、、あと家族に相手にされてないとかね。
by 匿名希望-
2
-
-
3.0
子どもがいる立場で
テレビで見たことのある世界。実際もあるようなないような。だからこそ、はっきり描かれているママ友社会の話には興味がわきます。権力や地位を関係ないところで振り回す人ってものすごく下品に感じる。それなのに、そこについていく人がいる。どこまでいってもそういうことの繰り返しなんだろうな。子どもの為って言ってやってることはだいたい自分の為。
by らむね2018-
0
-
-
3.0
読みたくなる
私は田舎に住んでるから、こういうことは身近にない気がするけど、タワマンあるあるなのかな~と思いながら読んでました。こういうドラマもあったし、キラキラした生活の裏を見たような気がしました!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これが実際にあったら怖いですね。マンションには住みたくないと思いました。くだらない見栄ばかりで読んでいて楽しくなかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ありました
こんな感じのママカースト
自営業組と公務員組で分かれて対決していました
というか自営業組が異常に反応する感じ
私立小でしたが
自営業組のママ
「たった1000万円の年収でよく私立に通えるね」
と公務員組のママに言っていましたよ
醜い人がいるもんだと思いましたが、注意するわけにもいきませんしねby qqqqqqhhhhhh-
2
-
-
3.0
こわいです。
よくドラマなどである話だと思ってたけど見ていてハラハラします。
子どもの為に周りにあわせているなど現実にあるのかなって思います。
これは漫画だけの話であってほしいと思います。
完結もしていて一気にみれるので暇つぶしにらとても良いです。
1話目も無料で読めたのでとてもラッキーでした。
ぜひ読んで欲しいです。by 匿名希望-
2
-
-
3.0
まだ2話しか読んでませんが…
本当にこんなことあったらこわいです。
でも、女の裏の顔というか、ここまで酷くはないにしてもグループ作ってボスがいて…っていう設定はなんとなく、あ~、よくあるなぁってわかります。
このお話の主人公は流されやす過ぎかも。
子どものためとは言ってますが、本当に子どものためなら、最初からタワーマンション購入の考えにならずに身の丈に合った生活、夫婦の収入を考えた住宅購入をするのでは?と思ってしまった。。
タワーマンションに憧れてたのは子どもじゃなく主人公かなと。
といいつつ、ストーリー自体は、自分が知る世界の話ではないので面白いです!by 匿名希望-
5
-
-
3.0
よくあるママ友設定のストーリーでした!ドラマとかでもよく似た話を見ますが、こーゆーカーストって本当にあるのかな〜私の地元じゃ無いけど、都内の高級住宅だとありそうで怖い!でも、金持ちって朝から綺麗なカッコしてなきゃいけないのが大変そう〜まぁ、それだけ地位や見栄に固執してるのかな〜〜漫画やドラマで見る分には楽しいけど、絶対関わりたくないな〜って思いました!主人公が無理して高級マンションに住んだのが一番悪いと思いますが!笑笑
by 匿名希望-
3
-
-
3.0
どこにでもある
どこにでもあるようなママ友漫画って感じでした。ドラマとかでもこんな設定あったなーって思いつつ、読みました。
でも、何回読んでもこういうママ達とはかかわりたくないなって思いますね笑
実際に会ったことはないですが。
ポイントを使って読もうとするのはもったいないかな。
ママ友漫画はいつも展開が同じですね。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
面白い
面白く読ませていただきました。無理して節約してタワーマンションに引っ越して来た主婦のカーストバトルの悲劇のストーリーです。テレビドラマの砂の塔、マザーゲームになんだかストーリーが似ている気が。。?少しベタなマザーカーストストーリーです。ただテンポよく話が進むためとても読みやすかったです。続きも楽しみです。
by 匿名希望-
2
-