みんなのレビューと感想「ハンサムな彼女」(ネタバレ非表示)(32ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
りぼんを読み始めて始めて集めてみようと思ったマンガです。
小学生だった自分には本屋に行って買うのがとても楽しみでした。吉住渉先生の画が可愛くて内容もとても面白く大好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
女優さんのお話ですが、当時コミックのあとがきで吉住渉先生が「女優をしてるふつうの女の子の話が描きたかった」と言っていたのを覚えています。
たしかに芸能界のあれこれっていうよりは等身大の女の子のお話でした。きゅん要素もあって。今でも大好きな作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公のみおが、前向きで頑張り屋さんでなんだか応援したくなる。
みおと付き合い出してからの一哉は、最初の頃よりも更にカッコよくなっていて好きです。by kk_c-
0
-
-
4.0
大好き
この作品で 吉住 渉先生が好きに。
絵が綺麗で 内容もおもしろいです。
サクサクッと読める。
未央ちゃんに 憧れてました(笑)。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
小学生の時バザーに全巻売りに出されていたので買ったんですが今でも宝物です!
皆さんも書いている通り登場人物はみんな大人っぽくて絵のタッチも好きです‼by 匿名希望-
0
-
-
4.0
小学生の頃りぼんで読んでて、スゴく大人の世界な感じがして好きでした。
今読み返してみると一哉の高校生で映画監督とかあり得ない~っとツッコミたくなる。
小学生には難しい所もあったけど絵もキレイで吉住先生を好きになったキッカケの作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
学生の時に読んだ記憶があり懐かしく拝見しました。
あぁ〜やっぱり好きなマンガだったなぁと…
そして今でもドキドキしながら読める。
いい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔読んだ時は一哉があんまり好きではなかったんだけど、最近読んで、不器用なとこがかわいい…と思います。
後半につれて一哉の愛情表現が増えるので、前半のちょっと冷たい感じもよけいキュンとします。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!ただただ懐かしい!!
今40代ですが、中高生の頃に本当にハマったマンガのひとつです。
主人公に憧れたなー。面白かった~by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごい
昔すごい好きでした。
私は可児君派でしたけどね。
ちゃんとハッピーエンドですし、いちいち胸キュンします。by 匿名希望-
0
-