みんなのレビューと感想「イイネ」(ネタバレ非表示)(18ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
怖い
内容は面白かったけど、思ったより怖かったです。SNSをやるひとの気持ちはリアルに描けていると思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
広告から来ました。
現代の問題だなあ(笑)と思いながらSNSは自分もよく利用しているので他人事ではないなと思い期待の意味を込めて星4です。
ツ〇〇ーとかいつから人の読む目を気にして投稿するようなツールになってしまったんですかねー
それが自分にとってはすごく寂しいなと思います。。。
イイネの数なんか気にせず自由にしたいですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
インスタ蝿
インスタ蝿が流行語に選ばれた現在だから、主人公みたいな子は珍しくないのだろうと思います。承認欲求があまりにも強過ぎるだけだな。。。
mixiに始まり、Facebookやインスタグラム…私は興味ないし、面倒くさい!
最近は、プライベートを曝し過ぎる一般人が多すぎですね。他人の言動?私は興味ありませんけど。by なるなるじゃ-
0
-
-
3.0
イイネとは…
ふとしたきっかけでイイネの虜になった主人公。まさかの結末に驚きました。
命と引き換えのイイネになってしまうとは…
何気なく撮った1枚の写真が人生を大きく狂わせてしまう。自分もSNSはやっているけれど、気を付けなくちゃいけないなと思った。
しかし、イイネ欲しさに犯罪をするような考えを持つようになるなんて本当に恐ろしい!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
SNS普及による起きるであろう事件、事故が分かりやすく簡潔に描かれていて短編ながらも深い内容だと思った。
やたらと写真撮っては投稿はやめたほうが身のため。
個人情報公開してなくても特定できちゃう可能性も大いにあるし。
いつかこういう事件が現実にも起こりそう。
恐らくまだ目にしたことないから起きてはいないのだと思うけど…
それにしても主人公、最後の最後までイイネもらいにいくなんて(笑)
あっぱれです(笑)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いまどき
SNSを題材にした話を読むのが好きなので購入してみました。少し想像とは違ったかなぁ。現実味がない部分が多いです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ちと気持ち悪い。
SNSをテーマにした作品は多数ありますが、この作品はラストにグロテスクな要素を含む、、というかクセのある作品なので好き嫌いがハッキリ別れてしまうのではないかと思いました。また全体的に内容が重いです。sns をテーマにした作品はどれも基本、人間の欲が渦巻きどろどろとしていますがこの作品は妬み僻み系のどろどろとは一味違います。
by さいこチャン!-
0
-
-
3.0
現在社会の闇ですね
SNSの普及でいいね! の数が自己評価に囚われてる現代の悲しい現実だなと思いました。
本当、主人公の場合に限らず、むやみやたらに街中どこでもシャッターをおす人を見て、この景色に写ってる人間達は自分にとってはただの背景の一部かもしれないけれど、そのたった一枚の写メのせいで、人生変わってしまう人もいるかもしれないという事を忘れないで欲しい。
事故現場など、確かに重要な証拠になり解決に繋がるケースも否めませんが、それを撮った瞬間に自分の人生に重くのしかかる一枚と自覚しながら行動して欲しいですね。
この主人公は、周りの評価に飲み込まれた結果がああだったんだと思います。by きゃりあうーまん-
9
-
-
3.0
いるわ
いるいる。こういう子。
最近はイイネほしくてペット買ったり雑貨や服とか買ったりする人多いよね。
でもってお店で買ってもないのに商品と自撮りする人とか、出された料理が冷めるのも気にせず写真撮りまくる人。
イイネ機能やめちゃえばいいのに。
いつか、このマンガの子みたいに不幸になる。ってかなってくれ。
イイネは迷惑かけて得るものじゃない。by 匿名希望-
6
-
-
3.0
おすすめ作品に表示されてたので購入してみました。現代っ子の話ですね!InstagramとかTwitterとかいいね!押されると嬉しいですもんね。さらにフォロワーが、増えると気分も上がっちゃいますよね?!それが、SNSの怖いところだとこのマンガで実感しました。彼氏さんの指摘をちゃんと聞いてれば主人公は死なずにすんだのかなと思いました。
by 匿名希望-
0
-