みんなのレビューと感想「女ともだち」(ネタバレ非表示)(29ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしい
小学生のころ、読んでいました。
そのころはタイトルの意味もわからず、ハッピーエンドを楽しめましたけど、今考えれば恐ろしいストーリーですよね笑by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔りぼんに連載してた頃に読んでましたが、なんだかずっと大人の世界に感じてました。何話かは忘れましたが、作中に出てくる「中華風の茶碗蒸し」が美味しそうだなとやたら印象に残ってます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
さすが
さすがです。少女漫画らしく絵もキレイ、子供っぽくなく大人でも通じます。漫画なのに心理描写もうまく、粋なんですよね。菜乃とこずえも可愛いし夢があります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この先生
一条ワールド全開のストーリー。やっぱり面白かった!!芸能界…憧れるけど自分を取り巻く人もいるからなかなかねぇ
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
そうきたか!と思える内容
最後が、おおーそうなの?驚き!という内容だったと覚えてる。物語の展開が素晴らしい。ホント久々に試し読みして読みたくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やっぱり面白い
主人公とそれをとりまく周りの登場人物、みんなそれぞれ個性があって好きです。
叔母との魚のやりとりがなぜか好き。女優ってそういうものなんでしょうね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一条ゆかりの話は好きだけど、この話は主人公が持ちすぎ恵まれ過ぎな気がしてあまり好きになれない。こずえがかわいそう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
華やかさ
一条ゆかりはとにかく絵の豪華さにこういう芸能界とかの華やかなストーリーが合ってる。
好きだった作品、ほんとに楽しく読み返しました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!
久しぶりに読みました!高校生らしくないナノちゃんがカッコいい。
ドロドロしつつ、恋愛もしっかり描かれててさすがだなと思う!
いま読んでも、全然違和感なし!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔、一条ゆかり先生の作品が好きで色々読んでいましたが、今回久しぶりに読みました。
女同士のカッコよさはもちろん、嫌なところもあるけど、それでもやっぱりおもしろい。by 匿名希望-
0
-