みんなのレビューと感想「ちびまる子ちゃん」(ネタバレ非表示)(98ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,534件
評価5 66% 1,010
評価4 25% 377
評価3 9% 131
評価2 1% 11
評価1 0% 5
971 - 980件目/全1,368件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    不朽の名作です。作者の小学生時代からこんなに時が経っていて、生活も激変しているはずなのに、なぜか懐しさを感じるし、面白いと思えるってすごい事だと思います。大人が思っている以上に子どもたちは多感で子どもたちだけの世界観があるということを忘れないでいたいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    子どもの頃、りぼんで読んでいました。大人になってから読んでもくすりと笑えたり感動したり、とても楽しませてもらいました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    誰もが知ってる不朽の名作。ちびまる子ちゃんはリアルタイムで当時読んでました。
    初期の話はギャグ性や毒がかなり強い!でも、この毒こそがさくらももこの真髄だと思うので、ぜひ初期の話を読んで欲しい。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    面白い

    やっぱり面白いです。テレビのは、さくら先生が考えた話じゃないものも多いけど、やっぱり先生のは面白いです!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    さくらももこさんが亡くなられて久々に読みたくなりました。
    子供の時はイマイチ面白さが伝わりませんでしたが、大人になってから見ると「あー、こんなこと言ってたな、考えてたな」ってことが沢山描かれています。
    大人が楽しめる漫画だと思います!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    私が小学生の頃から連載が始まりました。繰り返し読んでもくすっと笑えるし、懐かしい気持ちになります。個性的なキャラクターがこの漫画のいいところかなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    懐かしい!

    小学生の頃、りぼんで読んでました。
    絵柄を見て昔を思い出しましたが、読破するには時間もお金もかかりそうですね。
    今はとりあえず試し読みのみです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    無くしてから気づく

    この作品の奥深さ。りぼん連載時は、華やかな人気漫画ばかり読んでて、ちびまる子ちゃんあんまり読んでなかったです。でも、ちびまる子ちゃんの付録は好きでまだ捨てられずにある(笑)アニメになって、より親しみを持ちました。家族の素朴な日常。クラスの面白い出来事。昭和がサザエさんだったように、平成はちびまる子ちゃんだったんだと改めて思いました。今までありがとうございました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    小学生の頃に出会った作品です。あの頃にこんな面白い漫画があるのかと衝撃を受けた事を思い出しました。それぞれ、ユーモアのあるキャラが大好きです。早すぎるお別れに涙です。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    子供の頃

    から読んでたので懐かしい!!!!
    作者さん亡くなられて残念ですがこれからもずっと日曜はまるちゃんがやってほしいです

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー