みんなのレビューと感想「ちびまる子ちゃん」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 183話まで配信中(36~47pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ほのぼの
日曜日の週末はちびまるこです。ほのぼのします。たまちゃんとお父さんが、最高に好きです。私もあんな家族がいいなあ
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
三十代、小学生頃の思い出に浸っています!
初めて買った漫画がまるちゃん、庶民的で当時の自分と永遠の小学3年生をかさねあわせて楽しんでいた作品です。
時々感動の回も!
おじいちゃん良いキャラです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まるちゃんをはじめどの登場人物もいい味出てます。
お姉ちゃんが西城秀樹ファンと言う事で年代の雰囲気でますね。
陽気なまるちゃんのゆる〜い感じがいいですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
癒される
まるちゃんの日常が微笑ましく、どこか懐かしくまたドジ?単純なところが憎めなくてかわいいです。友達もキャラがどれも濃く小学校のクラスにこーゆーこいたなぁと楽しませてくれるのも魅力!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
アニメも大好きですが、漫画でのももこ先生の手書きのところが、シュールでまるちゃんワールド全開で好きです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一番なつかしくて、ほっこりするマンガだと思う。まるちゃんをみてると自分の幼いときを思い出させてもらう感じ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
30代になった今でも日曜日はまるちゃん。今の私が観ても3歳の息子が観ても楽しめる、そんな漫画ってすごいと思います。
昔からずっと観てるのに飽きない。
漫画も味わいがあって好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
小学生当時は、この漫画嫌いでした。なんかイライラした記憶が
でも、年を取り、大人になって読むと、なんか昔の良き日本を思い出す😃
今では毎週アニメを見ている😁by 蕪など-
0
-
-
4.0
中学生の頃、リボンで連載されるのを毎回楽しみにしていました。その頃はまだそんなに人気はなかったです。小説も面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ちびまるこの衝撃的第一話は外せません!
リボンマンガ大賞で大賞か特別賞を取ってすぐに連載が始まったちびまる子ちゃん。
当時は他のリボンの掲載漫画と毛色が違いすぎていい意味で浮きまくっていました。
その面白さは衝撃的で、絵は少々荒いのだけど、こういうのが読みたかった、と思ってしまう良い漫画でした。素人っぽさが残る第一話は是非皆さんに読んでいただきたいです。by 匿名希望-
0
-