みんなのレビューと感想「ちびまる子ちゃん」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 183話まで配信中(36~47pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしい
マルちゃんは、小学生時代にアニメが始り、毎週見てました。久しぶりに読んでみて、懐かしくなりました。昭和のよさををいつまでも残してほしいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まるちゃんはいつ読んでもほのぼのしてて癒されます。
電話のシーンなどに時代を感じつつも、独特な雰囲気に現実から離れていいリフレッシュになります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
持ってます!
実家にあって久々に読みました!
今のアニメと絵が違いすぎて笑いました!
まるちゃんは相変わらず子どもなのに大人びたことを言うし、たまちゃんのヒロインキャラも面白いし、年代変わらず推せます!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
よくアニメで見ていたちびまる子ちゃん。
漫画は初めて読みましたが、読みやすいし、絵も親しみが持ててあったかい気持ちになります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔、リボンで、連載されていて、
あまり読まずに飛ばしていましたが、
今、読んでみると面白く、絵も
アニメと違い、良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
日常漫画
月刊誌りぼんを購読してましたが、ちびまる子ちゃんを一番最初に読んでました
日常漫画というのかドラマチックなことはあまりないのにとても面白いby 匿名希望-
0
-
-
4.0
大好き
こどもの頃も大好きでしたが
見なくなって十数年後
今は母親になり毎週アニメをこども達と見ています。
昔はまるこ目線でしたが今ではすっかりまるこの母目線でみてしまいだらしないまるこにいらいらすることも。笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ギャグ漫画の王道で大好きです。
ちょっと時間が空いたときに、繰り返し楽しめほのぼのできます!
アニメも観ています!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ちびまる子ちゃんが、連載されている頃、「りぼん」を買っていて、読んでいました。
当時は、キラキラしたいわゆる少女漫画とは違った絵やお話に、かなりびっくりしたのを覚えています。
アニメ化されて、大人になってからの方が、懐かしさと共に、面白さや良さが分かってきました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
改めて漫画を読むと
昔読んでた時はこんな感じだったなと思い出しました。
アニメのイメージが強いけど、大人が読んでもクスッと笑える所と昭和の古き良き時代が今となっては新鮮に感じられます。
作者は少女漫画史に残るすごく貴重な作家さんだったと思います。by 匿名希望-
0
-