みんなのレビューと感想「ちびまる子ちゃん」(ネタバレ非表示)(13ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 183話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
小さい頃から見てます
私が子供の頃から続いてるちびまる子ちゃん。アニメもマンガも大好きでした。
まるちゃんはじめ、登場人物がみんな個性的で少しシュールなかんじが大人になってもおもしろくて、今は子どもと一緒に楽しんでいます。何気ない日常の話しがあるあると感じることも多く、そんな現実的なかんじがこのマンガのおもしろいところだと思っています。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
初めてお小遣いで買った漫画がこの作品でした。今もアニメが続いているように誰からも愛されている作品ではないでしょうか。そのせいか、色んな年代がいる職場でも、ちびまる子ちゃんに出てくる○○、と人を例える時にキャラクター名で言うとみんな分かり合えます。そういう作品はどんどん少ないので、忘れられないでいてほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あれ??
最初、おねえちゃんもドジっ子だっけ??おねえちゃんは最初からしっかり者で、まる子をしかりまくってるのかと思いきや、まる子にちょっと似た部分があるのね…
アニメはもう何年も続いているし、設定も定着してるけど、改めて最初から読むと面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なつかしい
なつかしい!物を見る視点の独特さがすき。アニメ化されたときのガッカリしたときを思い出した。。絶対漫画のほうが良い!!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まるちゃん、かわいい!大好きなアニメです。漫画でみるとまたちがっていいなー。
いつまでもよんでられるおもしろさ!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かし
(*゜Q゜*)あぁー漫画は、こんな絵やったってしみじみ(笑)
うちの小学校の図書室にあって、ずっこけ三人組とともにいつも貸し出し中やったのを思いだしたby 南月 阿鬼羅-
0
-
-
3.0
なつかしい!ちびまる子ちゃんって、最初の方の巻は、絵が適当だったりしますよね(笑)でもそれも含めて、ホッコリします!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おなじみだけど
毎週日曜日にアニメのちびまる子ちゃんみてたけど、一番最初のお話は初めて読んだ!!
まるちゃんの友達とか、知らない子がたくさんいて「君だれなのよ」って一人で突っ込みながら読んでたwwwwby 匿名希望-
0
-
-
3.0
家族みんなで読める、ほのぼの漫画です。
作者の幼少期をモデルに、まるちゃんが繰り広げるドタバタコメディ。また時には考えさせられたり、泣ける話もあります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい!でも中々の絵の下手さ具合ですね。こんなに下手だったっけ⁇でも内容はわかるわかる〜となります。昭和ってよかったなぁ
by 匿名希望-
0
-
