みんなのレビューと感想「ちびまる子ちゃん」(ネタバレ非表示)(116ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 183話まで配信中(36~47pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
子供のころから大好きです。
でもよく考えたら、漫画は読んだことなかったなぁー。。
子供のころは、大野くんと杉山くんの話が好きで、ついでに大野くんが好きでした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
岡田あーみんと合作した、お父さんは心配性のお父さんとまるちゃんが一緒にデパートに行く話しは、さくらももこと岡田あーみんの良さがとても出ているのでオススメです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ああ、懐かしい。ちょうど小学生の時に連載が始まって、りぼん読者だった私にとってはちびまる子ちゃんは刺激は足りないものの安定したクス。程度の笑いを毎月提供してくれる漫画でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
平凡で
平凡でおもしろいマンガで好きでした。
ちょっと怠け者なまるちゃんが自分に似てるようで親近感を持ちながらみてました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まるちゃんの意外に鋭い洞察力とか子供らしいわがままなところとか、家族や友達とのエピソード全てに、共感したり、ほっこりしたり。懐かしい自分の小学生時代を思い出します。
by panda88-
0
-
-
4.0
りぼん
初期の絵が下手ウマですが、お腹を抱えて笑った記憶があります。
日常のささいな可笑しさを、まるちゃんは教えてくれます。子供ながらの悩みって、些細なようでも重大で大人になった今、ああやって悩んだり羨ましがったりすることで成長したんだなと思う。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
小学生の頃よく読んでいました。
ほのぼのした世界観や、個性あふれる人物が笑わせてくれました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これからも…
あたしが小さい時からずっと
見続けてきた漫画、アニメ…
今の世代の子達にも愛されている
残念でなりませんが
ずっとファンで居させてください
これからも宜しくお願いしますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
なつかしい
アニメも面白いけど単行本漫画の方もとっても面白い。笑えます。落ち込んだときは、ちびまる子ちゃん読みます。
by tamotomo-
0
-
-
5.0
不朽の名作
初めて漫画を読んだのがちびまる子ちゃんでした。とにかく笑えます。大人になった今でも飽きずに読める漫画だと思います。
by 匿名希望-
0
-