みんなのレビューと感想「声以外ブス~見果てぬ夢を追い駆けて~」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
お化粧したら可愛くなってたのに。お仕事頑張ってくらい、見た目にも気を使えばいいのにって思ってしまった。卑屈にならずに意地も張らずに…って難しいか~。まるで自分のことを言ってるみたい(;^ω^)
by 匿名希望-
2
-
-
2.0
たまにいるよね。声は河合可愛いけと
顔が残念って人。そーユー人って性格も悪いから好きじゃないな。。。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
あー
たしかに声の持つ印象ってありますよね。
ですがこれはちょっと酷だなと感じました。声だけでなくいいところたくさんあるのにby ゆうちゃん12-
0
-
-
2.0
主人公に嫌悪感
現実の女性の多くは努力しています。
ダイエットやスキンケア、メイクやファッション。
この主人公も同僚の女の子からアドバイスを受けておしゃれしたら、それなりに見れる姿になっていました。少なくとも、コールセンターにいる時の「超絶ブス」ではなかった。
なのに、努力もせずに「ブスだから」と卑屈になる。そのくせ、仕事中は美人になれると現実逃避。
主人公に共感できなかったので、同僚達の手のひら返しにも何も感じませんでした。
この作品のイケメンも性格悪くて嫌いです。
主人公を合コンに誘わなかった女の子達も一見悪く見えるけど……主人公があれじゃあ仕方ない。こんなものでしょう。
値段のわりに短かったのと読後の満足感が少なかったので、☆2です。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
分かりやすい展開でした。確かに声美人だと顔も美人を想像しますね!顔がいいと、それだけで他を磨かなくとも生きやすくなりますかね。論理にかなっているかな。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ハッピーかと思えば
主人公の結末が知りたくて、後編を購入しました。後輩が途中まではいい人だな…結末はハッピーエンドに期待しながら読んだけど、最後の方に女独特の裏切りがありました。女の世界ってこわいな…
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
絵がとても微妙ですが、今の時代こんな、罰ゲームあるのかと。。まあ、架空だからかも、しれませんが、でも、女のいやな部分も偽りなく描かれてちょっと楽しかったです
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
なんとも物悲しい物語でした。卑屈なようでいて、コケにされても笑って気丈に振る舞える大人の女性で、仕事は一生懸命お客様のためにって感じが好感持てました。
人間関係に恵まれてなかっただけだと思うので、本当に中身を見て付き合ってくれる人間関係を築ける人たちと縁ができると良いですね。
でもお洒落などの面でも自分磨きはしておくとお声も美しいのだからより良いと思います。
だらしなくなく清潔感があれば印象は全然違いますもんね。
マンガではありますが、ヒロインが仕事以外でも報われますようにと願わずにはいられません。by 匿名希望-
7
-
-
2.0
どんな声美人なのか?
ちょっと聴いてみたくなります。ただ、絵はあまりに不細工にし過ぎのような。主人公があまり酷い絵なので見るのが不快になります...。シンデレラハッピーになるのならいいけど。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
清々しいけど
清々しいけどさびしい結末でした。
顔がいい方が生きやすい世の中だけど、
あんなにひどい美人はいないんじゃないかな。
ブスな主人公も卑屈にならずに、
前向いてほしいです。by 匿名希望-
3
-