みんなのレビューと感想「ちびまる子ちゃん―わたしの好きな歌―」(ネタバレ非表示)(14ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
この先生のイラスト大好きです
やっぱりこれはいつまでも行き続ける名作ですねー
ほのぼのしていて、かつ、シュールなわらい。むかしなつかし、でも古くさくない。by モンステラ-
0
-
-
5.0
ちびまるこちゃん、小さい頃から大好きです。この映画の話もとても懐かし出です。いつもギャグで笑わせてくれて、たまにグッと泣かせてくれる。ホント、ちびまるこちゃんってスゴい。音楽の大石先生も大好き。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
歌について、まるちゃんがしてきたことがこの一冊にはあります。
とにかく面白くて笑える、そして少ししんみりもする、そんなお話です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしいです。
小学生の時にりぼんをかって読んでいました。単行本も持っていたと思うけど、ほのぼのして、ちびまる子好きだったなぁ
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昭和の代名詞ですね…
さくらももこさんのご冥福をお祈りします。日本の家族がこのマルちゃん宅…こういう家族は減りましたね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
笑いの中にも涙あり。それがさくらももこ作品だと思います。小学3年生らしい純粋な心があるから、一生懸命になれる。それでもやっぱり最後は笑わせる。心がスッキリする作品です。
by ズッキーノ-
0
-
-
5.0
まるちゃんシリーズがたくさんあってうれしいです!もちろんぜんぶ購入します!いつの時代に読んでもほっこり楽しいですね!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好きでした!
さくらももこさんが亡くなって、ちびまるこちゃんの漫画を久々に読みました。当時、とても楽しく読ませていただいていて、お気に入りの漫画でした。今も色あせず、ただ面白い作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
思わず
さくらももこさんが亡くなって、急に読みたくなって思わず一気に読んでしまいました。
さくらももこさんは、亡くなりましたが、こうして作品としてみんなの中に生き続けていけるんですねby 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい…!めちゃコミで読めるとは感激です。さくら先生の作品もっともっとよみたかった。御冥福をお祈り致します。
by 匿名希望-
0
-