みんなのレビューと感想「カホゴ夫の日常~子供なんか大キライ!番外編~」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    大学の准教授でありながら、結婚後も妻にたいして、ドアを開けたり、妻の外出の際は、鍵や携帯の確認などママ化するところが面白い。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    うらやましい

    うちの夫とは真逆でうらやましいです。なんでも頼めそう。ステキな夫婦だと思います。絵もかわいくて読みやすいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    いろんな家族のありかたがあって
    それにクスッと笑える感じが癒されました。
    隙間時間に読むにはいい感じ♪

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    こどもなんか大キライから
    見てたので、
    子供達の成長した様子も
    見られて良かったです
    ここまで旦那さんに
    愛されるなんて…羨ましい 笑

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    「子供なんて大嫌い」の井上きみどりさんの夫、ひーちゃんの楽しいお話です。
    ひーちゃんは家族を愛しているのがよくつたわってきますが、もしかしたらきみどりさんはそういうことを書きたいのではなく単に愚痴りたかっただけなのかもしれません笑

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ご主人、可愛いですね(^^)
    突っ込みどころ満載ですが、奥様のこと愛していらして素敵です♡
    私的には、きみどりさんが外出するときに『鍵持った?携帯持った?』ってきいてくるところが好きです。お母さんか!って思います(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    以前の

    どう作者さんの子供なんか~の頃のパンチの効いた絵柄の方が好きでした。
    私と同じような方は少し物足りないかもしれません。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    きみどりさん

    「子供なんか大キライ」は単行本も全て持っているのですが、こちらの作品は持っていなかったので今回拝読させてもらいました。小さかった子供たちも大きくなっていて嬉しさを感じました。相変わらずの働き者のきみどりさん健在!って感じで昔と変わらずひーちゃんへの愛を感じました。これからもたまーに家族の事を垣間見て行けたら嬉しいです!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    井上きみどりさんの作品は『子供なんて大キライ』から愛読してます!
    1歳の娘を母に預けて、近くの中学校へ臨時で勤務。育児を愚痴るわたしに、保健室のオバチャン先生が勧めてくれたのがその本でした!
    まさに、同世代で育児や家族関係、仕事に悩み最近は親の介護への不安など、本当にリアルタイムで共感できる話ばかりでした!
    周りの友達にもオススメしまくってます!
    あれから○○年、この番外編を見つけて、めっちゃ嬉しいです!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    👍🏻

    ネタバレ レビューを表示する

    結婚しても女の人として見てくれる旦那さんはとても理想的で羨ましいなと思います!愛情がたっぷりですごく良い旦那さんであり家族だなと思いました!どんな事でも夫婦で乗り越えていける家族はすばらしいなと思います!カップルでも付き合いが長くなるとお互いに存在が当たり前になってしまったりするのでいつまでも好きでいてくれる旦那さんを尊敬します!

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全24件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー