みんなのレビューと感想「私は子連れおっパブ嬢」(ネタバレ非表示)(64ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
主人公が不幸過ぎる…(涙)つくづく男運がないんだろうな。頼りたい実家にも頼れず。
ってか、妊婦AVって本当にあるんだろうか…そんなのを見て興奮する人いるんだろうか?!
いるとしたら、気持ち悪い…お腹に人間入ってるんだよ?それなのに、それをみて興奮ふる?!
意味がわからない。
そこまで落ちる前に、生活保護とか考えてよって思う。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
シングルマザーはたいへんだなとおもいました
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵はかわいいと思います。
おっパブは、行ったことないので、詳細は
わかりませんけど、妊婦さんでは・・・と同情しちゃいました。
ただ、子供さん(長男くん)の表情は、
本当にかわいらしくて、いいと思います!
お母さんを想うが故に、起こした行動が・・・と思うと
何か込み上げるものがあるなぁ〜と。
もう少し読み進めてみます。by にろ26-
0
-
-
3.0
よかった
とても、リアリティがありドキドキしました。一つ目の子供のために稼いだ女の人の話は感動しました。水商売は色々偏見があり、周りからも誹謗中傷されますが、産まれてくる子供のために必死になり働く若いお母さんを見て勇気が出ました。やっぱりどんな職業であれ、誇りを持って生きていくのは大切だと思わされる作品でした。
by サミーちゃん0517-
0
-
-
3.0
母として
いろいろな考えがあると思いますが、子どもの為に頑張る姿はすごいと思う。
しかし他の人のレビューにもありますが、他にも方法があったのでは?と思いたくなる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
酷い
いろんな生き方がある。
否定するつもりはないが、やはりいろんな意味で酷いby 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公の思考はよくわかりませんが、やること全てが裏目に出てしまっています。
まだ全部読んでいませんが、子供が幸せになるといいな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
周りがひどすぎる
水商売仲間にはすごい恵まれて、みんな励ましてくれたり理解があるのに、一般の人たちがひどすぎます。
まあ、ひどい一部の代表的なところをピックアップしているんだろうが、全体的に違和感を覚えてしまいました。
子供が良い子でやさしく、救われる面もありますが、スマホでなんでも調べられる世の中なのに知識が少ないというところもひっかかりました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最近はシングルマザーが多いし、10代で出産なども、度々聞くようになって、珍しい話でもないのかなと思いました。この主人公はまだ、虐待や放置する訳ではなく、まだまともな方ではないでしょうか。。。ただ、周りに頼れる人がいない、シングルマザーの補助制度などを利用するなど、知識が乏しいとは思いました。。。夜の仕事は悪いとは思っていませんが、少し考えが乏しいし、、夜=お金がすぐ入るなど、現代ならではなのかなと、、、、思いました
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
かわいそう
無料分だけ読ませていただきましたがなんか、救われなさすぎるというかかわいそうなお話だなと思いました。子どもを夜中放置せざるを得ないくらい追い詰められているなら行政の力を借りてほしいです。夜間の保育所なども借りられたはずなのになーと少し残念な気持ちになりました。
絵は可愛くてとても見やすかったです。by 匿名希望-
0
-