みんなのレビューと感想「私は子連れおっパブ嬢」(ネタバレ非表示)(42ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
お金を稼ぐために、家族を守るために働く女性は誰よりも強いと思いました。
しかし、コンビニの店長も最低だし、周囲の人も理解してあげようとしない生きずらい世の中で、よく耐えられているな、と感じました。家族にも見放されてどこもアテがない、そんなときに助けてあげられるような世の中になってくれることを願います。by マスグラバイト-
0
-
-
2.0
可哀想だけど共感できない
もっと他に方法なかったのかなぁと思ってしまいます。
結局子供産んでからもおっパブに戻ってるし…。
子供のためを思うならAVもでないしおっパブも辞めるとおもうんですが。
それしかないって思う前に他の方もおっしゃってるように色々調べればいいのに。
そしたら行政に頼るって方法もでたんじゃないかな
私は私のやり方で的なこと言ってたけどそのやり方は共感できませんでした。by たこやきマントマン-
0
-
-
2.0
本当に有り得そうで怖い
きっと世の中には本当にこういう人たちもいるのだろうと思うと悲しくなります。
みんな、幸せになれたらいいのに………
私は外見が醜いので色々な経験をしましたが、普通の人より親や親戚などに愛されて幸せな家庭で暮らしているのですが、親に拒まれ、一切頼れないってどれだけ辛いのだろうと思うと悲しくなります。
このような方々に手を差し伸べる人が多くいる世界になりますように。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
んー
お試しであったので、読んでみましたがそこまでハマらなかったかなぁ〜
予想通りというか、あーそーきたのねって感じで冷めた感情で読んでしまいました。
ちょっとリアルさがたりないかなぁー
だからといって非日常感もない漫画です。
もすこし、展開が欲しいです。
次の話を購入する気にはなれなかったです。
ごめんなさい(笑)by 匿名希望-
0
-
-
2.0
怖いです
本当に現実にこんな世界があるなら嫌だなあ…と思わせられる作品でした。しかし、この女の人はあまり考えずに妊娠したのでしょうか?普通なら避妊などきちんと理解のある人を選ぶと思うのですが。次こそは…と思った人に逃げられたのかな?どちらにせよあまり男運ないですね。私は妊娠出産経験はないですが、こんな思いをするなら一生独身の方がいいのではないかと思ってしまいます笑そのくらい周囲からの描写がリアルだと感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
現実にあるのかな
負の連鎖ってやつでしょうか。なにをやっても上手くいかず、どん底に落ちる。選択肢をみあやまってしまう人いると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
購入したけど…
現実問題、母子家庭なら色々な手当てがあるし、こんなに生活苦しくないと思うけど…というのが正直な感想です。絵は可愛いですが、個人的に内容が少しがっかりでした。でも、頑張って子どもを育てて大切に思う気持ちは一緒なんだな〜と感じました。途中でAV出演は辞めるのかと思いきや、最後まで出演していた展開には驚きました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
、
読んで辛くなった。
子供の健気さにこっちまで救われた。
どんなことがあっても、やっぱり
一人で子供置いていくのはダメよ。
子供はなにするかわからないもの、、
どんなに生活が苦しくても
子供一番に考えて生きていくべき。
夜目が覚めたときに親がいない
なんてもってのほか、、
読んで腹ただしくなりました。by ほんたなくん-
0
-
-
2.0
うーん…
無料分だけしか読まずにこの評価は申し訳ないですが、
本当に子供の幸せを考えるのであれば、妊婦な体を張る
頑張りより、親を頼る勇気より、知識を持つ努力ですね。
福祉というシステムを知らないことが、すべての
不幸に繋がっていると思いました。子供がかわいそうで
続きは読めません。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
貧困
貧困、シングルマザー…社会が抱える問題を顕著に表現した作品でした。何か悪いことをした訳ではなく、ちょっとした出来事の積み重ねで人生が転落していくのだな、と思いました。幸せになりたい、と思うことがこんなにも難しい世の中を生きる姿をみて、とても応援したい気持ちになります。
少しずつ読み進めていきたい作品でした。by 匿名希望-
0
-