みんなのレビューと感想「ママレード・ボーイ」(ネタバレ非表示)(90ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全80話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
昔から
ドラマとか映画で実写化されましたね…
でもやはり、原作が1番いいな…
イケメンと1つ屋根の下とか乙女の夢ですね(笑)
胸キュンがたくさんでキュン死にしてまうっ!!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
結構昔の漫画なのに、今になって映画化‼︎ 子供ごころには中々な衝撃的な内容展開でした。遊はもちろんカッコよくて大好きでしたが、個人的には蛍くんも好きでした!笑。
littleの方にも遊と光希はじめ懐かしキャラがたくさん出てて面白いです。吉住先生の作品はどれも好きでしたがやっぱりママレードボーイ今でもは名作だと思います!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔全巻持っていて読んでいました。ずっと大好きな漫画です。映画にもなり久しぶりにまた読み返したくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔からだいすきな漫画!!ゆうくんもぎんたもかっこよすぎ!!ちょっと主人公のミキちゃんが何でそんなにモテる??っとおもってしまうけど、やっぱり主人公の特権??
むかし、音声を録音できるロボットのおもちゃがほしくてすごくおもちゃ屋さんに買いに行った気がする。読んでて昔を思い出した。購入してまちがいないとおもうby 匿名希望-
0
-
-
4.0
ある日夫婦が交換して同居?????
なんて前代未聞なストーリーなんだけど!
むかーしに何十年前だ??
読んだときは少女の気持ちでしたが親と同じ世代で読むと夫婦交換なんてあり得ないって少し気持ち悪く思ってしまったところに時代の流れを感じてしまった!!
子供たちの恋愛がどうなるのか!
再婚同士の子供同士って結婚できるんだろうか??by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!
ママレードボーイはアニメ化してから、母親が見てたのをキッカケに好きになったものです!主人公の美希ちゃんが両親の取っ替え騒動で一人だけ反対してたけど
徐々に家族のことを認めるようになったのは良かったなって思いました!
私はアニメ化したテレビでしか見た事なかったけど、マンガの方がより面白さが出てたので、交換して損はないと思います!by ゆきな46-
0
-
-
4.0
ドキドキ
映画化されるだけあって、面白いストーリーの作品です。青春時代の甘酸っぱいかんじがなんとも言えず、読んでいくときゅんきゅんしてしまいます。中には現実にはちょっとあり得ない展開もありますが、絵がかわいいので、自然にすーっと話に引き込まれてしまいます。ときめきトゥナイトとぎ好きな人にはおすすめの作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ママレードボーイの続編との事で、またに出てくる遊とミキが懐かしいです。
内容は正直まあまあな気がしますが、続編との事なので、甘めに評価してます。
絵は昔と変わらずって感じです。特に続きが読みたいと思う事もないのですが、初めのママレードボーイを知っているので、なんとなく読んでしまう感じです。
ただ現実には絶対にありえない設定の家族構成ではあります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
みきちゃん、ゆうくんキュンキュン大好きです🎵
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
ママレードボーイはりぼん連載時に読んでた。途中から読んでなかったから、最後どうなったのかわからず、めちゃコミックで読めて嬉しい。めいこもかわいいし、遊もカッコいいし。吉住渉先生の絵が好き。ハンサムな彼女も読みたくなってきた…。カプチーノという作品は見たことなかったけど、はじめのほうみたら、絵が遊にしか見えない。
by 匿名希望-
0
-
