みんなのレビューと感想「ポーの一族 ~春の夢~」(ネタバレ非表示)(8ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
う〜ん…。
子供の頃、萩尾望都さんすごく好きで
「ポーの一族」も全巻持っていたのですが、
今回復活という事で凄く楽しみにしてたのですが…。
先生、お年で画力が落ちたのか、
はたまたアシスタントさんによる作画なのか…。
ストーリーの世界観は健在なだけに
ちょっと悔しい気がしています。
第二次世界大戦真っ最中のイングランドまで
エドガーとアランが生き延びていてくれていた事は素直に嬉しいですが。by 匿名希望-
2
-
-
1.0
昔、読んでトリコになったポーの一族の新しいのが出てる!と興奮して読み始めましたが…
あれれ?絵が違う
前のエドガーはもっと少年のくせに色気があって線が細くて素敵だったのに
なんかこの作品のエドガーは普通の人間って感じ
アランももっと繊細でわがまま言ったりヤキモチやいたりしてエドガーを困らせてたのに
何か世界感も絵も変わってしまっててガッカリby 匿名希望-
0
-
-
5.0
素晴らしいです
ホントーに隅々まで繊細な心配りをされて描かれているところが素敵です。個人的にはエドガーの孤独が一番胸に響いてきますので、言葉には出さずとも萩尾先生の作画から何よりも伝わってきて、胸が痛くなるくらい切なくなります。
今作は一番現代に近いのでしょうか…(詳しくなくて申し訳ございません)。長い年月を各地で生きてきたエドガーだからこそ、戦争に対して達観でいられるのかもしれませんね。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
神!
萩尾望都作品の大ファンですが、面白さに涙、重いテーマまで、初期の作品から今に至るまで変わらず大変魅力的な作品ばかりです!
by ネコラブ-
1
-
-
1.0
懐かしい。小学校の時に読みました。その時は難しいイメージが残ってます。また久々に読んでみたい一冊です。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
ありがとう😂
懐かしい!
まさかまたポーの一族に会えるなんて!
透明で美しい世界をありがとうございます😊by ピナータ-
0
-
-
5.0
なつかしい
小学生の時に、夢中になって読みましたね~
エドガーに憧れたもんです…
超久々の新作と言うことで、楽しみにしてました。
あのとき居なくなってしまったもんだとばっかりいましたが、エドガーとアラン帰ってきてくれて嬉しいですね~by ざびえる-
1
-