みんなのレビューと感想「戸籍のない子」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
寂しいですね
出てくる女の人が(おばさんの年齢の女の人)寂しいですね。実際にもいるんだろうなと、知らない世界をのぞいた気分です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ひどい母親でもいつまでも
子供にとっては特別な存在。
それが側から見て1番切ない。
親切な人に出会えてよかった。
母親を忘れて幸せになって。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
全て読みましたが、「戸籍のない子」が一番、次に「ママのカード地獄」が良かったかなと。駐在妻、という言葉の意味をこれで初めて知りました。読む前は駐在所の奥さんのことかと勘違いしてました笑
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
多いな
今、けっこう、そういう子供が、多いと聞いたたけど。でも、学習能力もだけど、常識すら、ないなんて。
親じゃないby 匿名希望-
0
-
-
3.0
戸籍のない子は可哀想すぎるので、私にふさわしい結婚の感想だけ。
オレ様なイケメン既婚者でなくても、パリっとした既婚男性でなくても、とにかく既婚者を好きになったらサッサと諦めるか脳内彼氏に移行した方がよいですね。o(^-^)oby 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分が親になった今こういったストーリーを読むのは正直気持ちがしんどくなってしまいます。この問題が早く解決されますように
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
辛いなぁ…
これが実話だと思うと。
健診行ったり予防接種…当たり前な事が当たり前ではない生活。
そして、病院。実際よく病院行きます。戸籍のない子は本当にどうしてるんだろう。行かなくてもどうにかなるものなの?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
考えさせられる話
読んでいて胸が痛くなりました。 世の中にこんな悲しい話があるのかと驚き私自身は幸せに育ててもらったことを感謝して生きて行こうと思います 考えさせられるお話でした
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
戻る
最後の母親が戻ってきた話がよかった。借金兄さん悪くない人でよかった。最後の幸せに安堵しました。絶対に戻らないと思ってしまいましたが、どこかで頭を下げて強くならなければならないんだなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これは辛すぎる。普段自分がやっていることは戸籍がない子は普通預金じゃない。病院もいけない、学校も当たり前だと想っていたけど戸籍のない子は行けない。これが現実にあるから、なおさら辛かった。
by のれあ-
0
-