この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「死化粧師」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 240件
評価5 44% 106
評価4 34% 82
評価3 18% 44
評価2 2% 5
評価1 1% 3
71 - 80件目/全191件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    死にたいする恐怖や寂びしさ、美しさを表現するのはとてもむつかしいことだと感じます。この作品の雰囲気はそれを見事に表してます。ひとりでそっと読みたい作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    最後のお別れの時その人らしく美しく
    何気ない別れでもそう思うのに

    事故などの面影を和らげたり
    より思い出を彩ったり
    そんな事もやっぱりあるんですよね

    凄い技術だということがヒシヒシと伝わると共に施実する人間の深い葛藤も

    まだまだ読みはじめてすが
    引き付けられ次が
    更に次が気になります

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    泣けます

    というより、淡々とした絵なのに凄い熱量が伝わって、泣きます
    亡くなった人を取りまく色々な感情が、自分だったらどうだろうかと考えずにはいられません

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    荼毘に伏す文化の日本では、エンバーマーはあまり身近ではないけど…絵はきれい。でも絵が独特過ぎて伝えたいことが伝わりにくい感じがしました。続きをもう少し読みたかったのに、無料分が減ってしまったみたいで残念。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    綺麗

    とにかく絵がいい
    綺麗
    あまり知らなかった仕事を知れて、勉強にもなる
    まだまだストーリーが深そうなのでこれからも楽しみ

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    これを見て

    エンバーミングの資格を取りたいと思えたマンガでした
    結局親を説得できず取れなかったけど、ほんと芸術に近いことだと思います

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    相当設備費掛かりそう。

    個人で経営できるの?
    あんまり需要がなさそうな日本で。
    遺体の状態が芳しくないなら、即火葬にする方が賢明な気もするし。大手の葬儀社なら金持ちの顧客取れそうだけどね。でも、今は火葬場が足りてないようだから、頼まざるを得ないっことも出てくるかもだ。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    胸にしみる作品

    先日、義母を亡くしたばかりでしたので余計に響きました。
    葬儀社の方が生前の顔に近づけるように化粧を丁寧にほどこしてくれて、作中の「美しい思い出はいつまでも残る」のセリフがそのままでした。

    エンバーミングはまだそれほど知られていませんが、今後はもっと評価されるべき職業だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    好きな作品です。

    まだ途中ですが、引き続き読みたいです。
    特殊な仕事ですが、素晴らしい仕事だと思いました。

    絵の感じや、作品のストーリーも凄く素敵な作品だと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    色んな人の物語があって
    色んな別れがある
    そんなことを大切に大切に
    している話や伝えようとしてくれてる話

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー