みんなのレビューと感想「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」(ネタバレ非表示)(78ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
他のサイトで見て気になって詠みました。
チヌの女郎ぶらない健気なところに惹かれます。
幸せになる展開になるといいな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ジェンダー甚しい
割と最近まで日本でもこんな時代背景があったのかと思うとぞっとします。敏感な人は気分が悪くなって読めないかもしれないですが、ストーリーとしては面白いです。しっかりと悪者が懲らしめられていくので、読んでいて気持ちいいです。感情移入もしやすいと思います。主人公達には幸せになって欲しいと思わせてくれる作品です。
by てきとうに読んでる-
0
-
-
5.0
重いけどおもしろい!
今では考えられないようなひどい話もありますが、主人公のキャラクターのおかげで重すぎずすんなり読めます。
by magakuma-
0
-
-
5.0
登場人物が皆魅力的です。チヌは見た目はそれなりでも心が真っ直ぐでいろんな人に愛される存在。辛いことばかりですが、そのなかで必死に生きている姿が美しく思えました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
悲しいお話なんだけど、主人公の前向きさや明るさで重くならずに読めます。絵が美しくて、辛い表情がリアルでドキドキします。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
はまりました
遊郭に売られた少女の話。心がすさまないなんて、ありえない状況の中で、とてもとても健気です。最初は絵が好きではなかったのですが、今ではどっぷりはまっています。チヌちゃんの幸せ、願わずにはいられません。おすすめです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
美しい
本当にこんな美しい女郎がいたのだろうか。今は男女平等が叫ばれ、女性はかなり生きやすい時代になったのだろうと思う。しかしこの時代の男のDNAは生きている訳か。なんて思いながら読んでます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
切ないけどおもしろい
女性の生き方は様々ですが、実際このような時代に生きた女性がたくさんいたのだろうなと考えさせられました。絵も見やすいです。続きが気になり無料分からポイントで読み進めています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
続きが気になる
昔の日本はこうだったのかな?と思います。よく娘が売られたと話に聞きますが、遊郭がどんな所かこの漫画で知れたと思います。これからも少しづつ読んでいこうと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
72話「屈辱」(3)は必見!!
現在、74話まで読み進んでいます。
主人公のチヌちゃんこと、千鳥の「旦那」である「若様」の73話の言葉が、本当に素晴らしいです。
「人は人によって堕ちたりはしません」
「無理やり体を奪われたり、売っていたとしても汚れたりはしない」
「今より少しでも良くなろうとする理想を失って、自分で自分自身を見捨てた時に堕ちた事になるのです」
かつての若様の亡くなった恋人は養父に性的に暴行されていましたが、絶望せず残り少ない人生を精一杯生きていました。
それを思い出して、同じく暴行されて自殺しようとしていた女性に言うのです。
郭の中で体を売らねばならない女性たちも、その言葉を聞いてシーンとなります。
まだ子供のような女の子が、辱しめられたり、絶望したり、読んでいてつらいシーンも多いです。
そのような泥の中からも蓮の花のように希望を持って生きる主人公と周りの人々の群像劇に、心を動かされる作品でした。by レモンケーキ好き-
2
-