みんなのレビューと感想「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」(ネタバレ非表示)(59ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
日本にもこんな時代があったんですね。
親が亡くなり姉と離れ離れになり売られても懸命に生きる強い主人公。無料分読みましたが続きが気になりますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分が多かったので暇つぶしに読んでみたのについ夢中になって読んでしまった。
昔の人は大変だったんだなー。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろい
昔はこんなことがやっぱりあったんですよね?!借金のために、我が子を遊郭に売りにだすとか今の時代は絶対に考えられないし。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
辛い世界
やっぱり昔は特に、体を売って食べていかなきゃ行けない人生って辛いなーと思った。
簡単に両親に売られたり、私だったらもうその時点で生きてる価値ない。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔
タイトルと絵が気になり見てみました!
昔本当にこんなことがあったりしたのだろうと思うと、胸が苦しくなりました
読み進めたいですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
良し
無料お試しのみしか読んでませんが、なかなか良かった作品でした。最初は普通でしたが、読むうちに気に入ってきました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公のチヌが悲惨な目に合うお話かと思いながら読みましたがそうではなかった。(良かった)ひどい環境でも優しさを失わないチヌ。周囲の人も影響を多少なりとも受けている感じがします。有名な某女郎の話よりは穏やかな気持ちで読めるかな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
切ない
主人公が好みの絵ではなかったのですが、時代背景などしっかり描かれているストーリーに引き込まれてました。
by せつあんどとみ-
0
-
-
3.0
せつないよね
お金がないってつらい。お金がない事情は人それぞれだけど。
女はからだを売ればお金になる。そうなのかもしれないけど、つらい。
そんなことを考えながら読んでます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
せつない
絵は好き嫌いが分かれると思います。しかし内容は濃い。深い。人間のサガとかエゴとか欲望とか、本質に迫ってます。ですがそれを主人公の逞しさや優しさやお茶目さが救ってくれる作品かなと思います。読み応えあります。
by 匿名希望-
0
-