みんなのレビューと感想「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」(ネタバレ非表示)(44ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
切なくもなり
主人公は若旦那を慕い また若旦那も主人公を大切にしていましたが、昔の亡くなった恋人の生き写しの女郎に出会い 縁切りになりました。なんとも悲しいストーリーでしたが今後の展開も楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わかりやすいです
遊郭の話だからなのか、ストーリーはそれほどややこしくなく読んでいてもスーっと入ってきます。主人公の女の子の成長が楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
胸が
胸がくるしくなるようなストーリーの作品です。
今も昔もやってることは変わらない感じがうまく描けていると思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
遊郭や女郎を描いた他の漫画より、絵があまり綺麗でない分、変に美化されず、実際にあった感じがします。辛く苦しい社会の中でも諦めず生きていく主人公を陰で支える若様は、やはり漫画ならではの好青年ですが。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
人間ドラマがあり、時代背景とせかいかんを楽しむことができます。
知らないこともたくさんあり、勉強になりましたby ワラジムシ-
0
-
-
3.0
主人公のチヌが女郎になっても、店で出世しても
優しさや純粋さ素直な性格をなくさないで生きていくところにひかれました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これもまた
これもまた人生なんでしょう。
健気に、あきらめず、前向きに、いじけず、ひたむきに生きるチヌ。
むくわれてほしい!!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
過去の話
だと思っているが。そういうことにしとこう。人が生きていくのに、なんやかやとお金が要って、仕事がそれほど無い時代、腹立たしい。哲学書のエピソード、人は二千年以上の昔から変わらず賢くならない、と言わせたままにしないために何ができるかな。
by こえでほん-
0
-
-
3.0
泣ける
ほぼ全話重い話ですが、とても面白いです。主人公が良いこで救われます。お姉さんと再会して幸せになって欲しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
頑張り屋のこれからきれいになるであろう女の子のお話しです。でも、舞台が遊郭なので、全体的に切ないです。
by kadomm-
0
-