みんなのレビューと感想「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」(ネタバレ非表示)(36ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
初めて読みました
この作品は初めて読みました。ヒロインの感情にキュンとしてしまいます。この先、どんな生涯をおくるのかワクワクしながら読んでいます。明日も楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
数年前から某女郎マンガの影響でプチブームになった女郎物。
ツライ内容とわかっていてもついつい読んでしまいます。
暴力や理不尽に立ち向かう事すらできない地獄のような境遇は、できれば虚構であって欲しいと願いますが、残念ながら現代でもどこかに存在するんですよね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読んでいてテンションが下がる漫画でした。絵は独特で魅力がありますが、女性が可哀想な目に遭う場面が多く心が痛かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
悲しい時代
こんな女にとって悲しく辛い時代が本当にあったのだとやけにリアルに感じ、考えさせられる。自分の意志ではどうすることも出来ない環境に、身を売らされ、どれだけで明けるかわからない年季まで…読んでいて苦しくてなるけれど、主人公の清らかで真っ直ぐなところや、その人柄を理解し助けてくれる人たちに少しだけ救われる。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ちょっとだけ
ちょっとだけ読みました。瀬戸内海住みとしてはなんか読んでしまいました。ほんとうに今の時代に産まれて良かったなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
初日の無料分はつい一気に読んでしまいました。主人公の性格がいいので、応援したくなります。物語にこのまま引き込まれるようなら、購入するかもしれません。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんて悲しい
時代ものだし、昔、本当にこんな人達がいたんだろうけど、なんて悲しいお話だろう。
でもたかだか100年ほど前の話。
日本中のほとんどが貧しくて、売られた女性が沢山いた事実。
産まれた時代が違えば自分もそうなっていたかも。
忘れてはいけないと思う。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まあまあ
昔のいわゆる女郎と呼ばれた女性たち…その女の子たちにも、夢があり、目標があるんですね。人間ドラマが描かれています。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんとも辛い話ですねぇ。昔は普通にあった出来事ですから目を背けるわけにはいきませんが、読んでも読んでも辛くなってしまいました。せめて女郎たちからのイジメがなければまだ救われるのですが。
あと、絵が雑というか分かりにくいです。by アッシューーー-
0
-
-
3.0
読みやすいですが遊廓の裏表がすごい。途中までしか読んでいないが千鳥はお姉さんに会えたのだろうか。あんな姿のお姉さんを見てどう思うのか気になった。
by みな(^○^)-
0
-