みんなのレビューと感想「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」(ネタバレ非表示)(31ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
遊郭という歴史
読むのが辛くなる部分もありますが、読む手が止まりません。辛い中にも人の優しさや温かさをしっかり感じられる作品だと思いました。
by Kyonkyon-
0
-
-
4.0
女性のつらさ悲しさ
色々苦労してそれでも強く
優しく生きる苦労した人は
優しくなれるというけど
辛い経験をした人ほど幸せに
なって欲しいですby スマイル😊-
0
-
-
4.0
かなりせつない話。
昔は本当にあったのかな?
出世物語で
展開が早いので、読み進めていけます。by ねこぴっちゃん-
0
-
-
4.0
気になって
ハマってしまいました。笑
遊郭の女の話は色々読みましたが、身体や心のツラさばかりではないので暗すぎなくて好きです。by ガビ子-
0
-
-
4.0
絵がきれいです
昔の女性は、産まれた環境、貧しさから、可哀想な生涯を送る人が、本当に多かったのだと思います、そんな状況でも人を思いやれる主人公は素敵だと思いました、絵がきれいな漫画です
by ピーチレモン-
0
-
-
5.0
まいりました
広告で見て、なんだかニガテな分野ではないかと思いながらも無料で読める分だけ…と読み始めました!たくさんの人のたくさんの物語も垣間見え、気づけば課金してました。こんなにハマった咲く日は久しぶりです。
by momonga35353-
0
-
-
5.0
とってもハマりました!
ドロドロしているかと覚悟して読んだのですが、結構サクサク読めました!
主人公を含め、大勢の人が良くも悪くも変わっていく様が面白いです。
途中で、サブキャラのストーリーがはじまるのが、若干難儀ですが、その人の過去があってこその今があると言う感じがします。by むーにゃんちゃみぃ-
0
-
-
5.0
昔の遊郭の日常や社会的課題を混ぜながら書いてあるところがとても興味深いです。
この姉妹には幸せになってほしい。by にゃにゃA-
0
-
-
4.0
この時代に生まれた苦しみと悲しみが凄くわかる作品ですね。とにかくチヌが健気で、この先が気になります。早く続きが読みたいです
by 99匿名99-
0
-
-
4.0
158話まで読みました。
絵は全く好みではないですが、女郎になっても健気に、強く優しく生きていく主人公が魅力的です。また、女性にこういう歴史があったのかと思うと、無性に男の人に腹が立ってきます。若様のように、全ての男の人がそうではないのでしょうけど。by ほっとさん-
0
-