みんなのレビューと感想「義理の縁~捨て子の涙~」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
泣ける
1〜3話読みました。泣けます…
ろくでなしの実母に結婚を中止させられ、本当に最低だと思いましたが、おばあちゃんがいてくれて本当に良かったと思いました。
ラストは、ゆきえは引っかかるものはあると思いますがハッピーエンドだったと思います
ちなみに。金持ちの彼と彼の母の本性がわかったので、破談になって良かったと思いましたby もとこんぐ-
0
-
-
3.0
無料分だけ読みましたが、最低な姉のいる家族の話かと思いきや、まさかまさかの展開でびっくりしましま。
最後に幸せになれたのが救いです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
泣けた
泣けた。いやぁ泣けた。本当に感動する話です。途中で出会った男はくそだけど、最後に良い人と出会えてよかった。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
お母さん、大変な苦労してきたんだなぁ。周りの目もあるし、辛かったと思う。
でも、自分の子育てが甘かった…という罪滅ぼしか。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
衝撃!
できの悪い姉と素直に育った妹のストーリーかと思いきや、まさかの展開にびっくり!
そんなわけ、、、と思いながらも、今の時代、そういう話もまさか話ではないのかも。と引き込まれて読んでしまいました。
秘密がバレだ途端逃げ出した花婿にイラっとしました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
姉であり実母である女にイライラ。
一切子育てをしてこなかったのに、いざとなると生みの親だ!と主張してくる...
私でもそんな親はお断りです。
親だったら自分の子どもの幸せを一番に考えるはずなのに。
最後主人公が実母を突っぱねるのにはスカッとしましたが、真面目が故、実母が本当に助けが必要となったらとか考えてしまうのが、なんとも...by 匿名希望-
0
-
-
3.0
お腹を痛めて産んだ愛しい我が子のはずなのに、親のエゴのために物扱いされて、何かあれば子供のせいにする親の気持ちがよくわからない…
子供は間違って当たり前、ただそれをどうしたら、正しく教えてあげれるのか、親と子供一緒に成長していくべきだと思う。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
よかった。
まるいぴよこさんの、漫画のストーリーは、不幸な人が不幸なままで、終わったりすることもあるので、すごくモヤモヤ感じるのがなかったりするのですが、今回は、最後がなんとかイイお話で終わり、ハッピーエンド??で、ホッとしました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
信じられない
無料分だけ読みました。
あまりにもひどい話で胸がムカつきました。
でもあり得ない話ではない気がします。
不幸のあとには幸せが待っていると信じたいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この作者の漫画はかわいそうな話が多いですが、ついつい読んでしまいます。
絵がかわいいのと、泣ける話が多いせいか
泣きたい時に読んでしまいます。by 匿名希望-
0
-