みんなのレビューと感想「見習い民生児童委員 熊切まどか」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

見習い民生児童委員 熊切まどか
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 207件
評価5 13% 26
評価4 23% 48
評価3 41% 84
評価2 14% 30
評価1 9% 19
61 - 70件目/全84件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    勉強になるかなと

    勉強になるかなと思ったんですけど。
    実際はこんな感じなんですかねぇ。。
    わたしはこの手の話はまったく解らないのですが。。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネグレクトなど様々な問題を抱えてる家庭を知ったときに自分はどう動けるのか考えました。勇気ある行動が一人の命を救う。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    辛い

    児童虐待事件のストーリーで、虐待する親や、虐待される子どもを主人公にしたり、児童相談所の職員を主人公にしたりするストーリーは、よく読んできたが、民生員を主人公にした、ストーリーは、はじめてだった。民生員がここまで関わっていたのがおどろきでした。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    予想はしてたけど

    ネタバレ レビューを表示する

    やっぱりなって思う、結末でした。お金があれば、家族は幸せに暮らせると思ってたんだろうけど。子供にとっては、お金があってもなくても、大好きな母親っていうのが、余計に悲しくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    生活保護を本当に必要としている人がいるのにお金が入るとボーナスか何かと勘違いして本来の使い方ではなく自分の欲のために使ってしまう。
    申請通ったら終わり、じゃなくて使い方までしっかり管理しないとダメなのかな、、

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    こんな民生委員さんがもっといれば、虐待で命を落とす子供も少しは減るのかなぁ…とか、色々と考えさせられます。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    関わり方

    人の子供との関わり方って難しい。
    関わりすぎても放置してもどっちをとっても悩むと思います。
    冷たいけど、やっぱり人の子供なので全ての面倒は見られない。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最初の2話しか読んでませんが…胸糞悪いです。(言葉が汚くてすみません)
    現実にこんな母親っているんでしょうか??
    腐ってる、、

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    くらい話です。あまりおもしろいのではありませんでした。別の話も暗そうだなと思いましたので途中でやめました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    知らなかった

    こういった職業(でいいのかな?)があるのを始めて知りました。こういった人たちに救われることがあるのが伝わる作品です。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー