みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(130ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
予想以上!です。
出てくるご飯も美味しそうなのですが、料理を通じて、シングルファーザーどうし、父親と子が通じ合うところがとても素敵だと思いました。もっと料理メインかと思っていたので、嬉しい予想外です。お母さん達は今後どう出てくるのかも気になります。
by 晴佳-
0
-
-
4.0
料理のレシピが紹介されていて 全部美味しそう!
ストーリーは料理ができるが無愛想な父と優しく 人あたりがいいが家事が全くダメな父のシングルファザー家庭が同居して お互い無いものを補ったり、足りない面を直していこうとする あったかい内容です。
子どもを置いて行った女側に問題はないのかと言われればアリなんだろうけど、男が子育ていいんじゃない?by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい!
あまり見かけない形のストーリーでした。それぞれの登場人物に味があり、続きを読みたくなるお話でした。恋愛ではない、家族物語でもない不思議な展開でした。毎回登場人物の心情が描かれていて、みんなが大好きになるようなお話。あったかいです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
突然別れた元カノとの子供が現れ、育てることになる。初めは戸惑いながらも慣れない料理で子供の心をつかむ様子がすごくかっこいい!!男二人で協力し合って自分達の子供を育てていく姿がなんとも素敵です!料理教室のお姉さんに妹さん。色んな方に支えられ育児してるなぁって羨ましく、愛情たっぷりで見ていて幸せになれる参考になれる漫画です!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
全然タイプの違うふたりのシングルファーザーがルームシェアして子どもを育てる、
そしてそこには愛情溢れる料理がある、
なんだか読んでてほっこりします。
2家族それぞれの事情がだんだん見えてきて、続きが気になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供の食育について描かれたお話だと思います。
栄養士をしていましたが小さい子に食べてもらうのは大変です。
本当に様々な工夫が必要です。
私自身も偏食だったので母親は苦労したと思います。またポイントがたまったら続きが読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読む前は、表紙の絵からして、パパが料理にはまって美味しいごはんを作る、みたいな話かと思いましたが、実際はシングルファーザー2人が同居して生活していくという設定に少し驚きつつも、とても面白く無料分はすぐに読み終えてしまいました。
読んでいるとほっこりします。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
飯テロ☆
シングルファーザー同士の子ども連れ同居、そして各話で登場する料理の美味しそうなことやら!
手順や分量まで丁寧に描かれているから、漫画読みながら今日のおかずが作れちゃいそう。読んでたらお腹すいてくる。
料理漫画の反面、やっぱりシングルメンズなだけあって二人ともトラウマや抱えてるものもあって。両方の視点から物語が読めていいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分だけ読んでみました!
父子家庭の同居?興味引かれて読み進め、気がつけば無料分も直ぐに読み終えてました。
出てくる人物、全て可愛いらしいし、キャラがたってるし、出てくる料理は美味しそうだし、
この家族の今後が気になります!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いいです
まだ数話しか読んでいませんがとってもいいです。
正反対の父親二人と子ども二人。
好き嫌いをする子どもたちになんとか食べさせようとする姿は母親も一緒。誰だって子育ては大変と勇気がでます。
子どもの心の傷に早く気づいてほしいですねby 匿名希望-
0
-
